チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2016-05-09 (Mon)
5/3のお出かけ日記の続きです
裏磐梯で大島桜を観た後は 磐梯山をグルリと周って表磐梯へ

昭和の森(天鏡台)でお散歩です
あいにくの曇り空で霞んでますが、眼下には猪苗代湖が臨めます

カメラ目線だったり クンクンしながら進んだりと 初の昭和の森を満喫中ですが
暑いので(最高気温26℃)木陰へ移動するよ~

奥には桜がまだ咲いてました!
ソメイヨシノっぽかった~標高が高いからかな?

左手前に何か気になる香りでもしたのかな(* ´艸`)

いつもだけど、この背伸びしながらクンクンがツボです
あと半歩、前に出ればいーのに。笑

なだらかな斜面とその先にある山の散策コースでも見てる?
今日はのんびり散歩だから安心していいよ(* ̄m ̄)

という事で~撮影しまくり(´∀`*)

あーーー可愛いなぁ
いつもだけど 親ばか全開で失礼しまーす(笑)

物憂げな表情もいいなぁ
重ね重ね 親ばか全開で失礼しまーす(笑)

30分くらいでしたが のんびりと気分転換できたようです
帰りの車内は連休中の寝不足を補うべく 熟睡なチョビでした^^*
昭和の森は手入れされたアカマツの木陰が広くて 標高も高いから
夏場のお散歩にも良さそう
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

裏磐梯で大島桜を観た後は 磐梯山をグルリと周って表磐梯へ

昭和の森(天鏡台)でお散歩です

あいにくの曇り空で霞んでますが、眼下には猪苗代湖が臨めます

カメラ目線だったり クンクンしながら進んだりと 初の昭和の森を満喫中ですが
暑いので(最高気温26℃)木陰へ移動するよ~

奥には桜がまだ咲いてました!
ソメイヨシノっぽかった~標高が高いからかな?

左手前に何か気になる香りでもしたのかな(* ´艸`)

いつもだけど、この背伸びしながらクンクンがツボです

あと半歩、前に出ればいーのに。笑

なだらかな斜面とその先にある山の散策コースでも見てる?
今日はのんびり散歩だから安心していいよ(* ̄m ̄)

という事で~撮影しまくり(´∀`*)

あーーー可愛いなぁ

いつもだけど 親ばか全開で失礼しまーす(笑)

物憂げな表情もいいなぁ

重ね重ね 親ばか全開で失礼しまーす(笑)

30分くらいでしたが のんびりと気分転換できたようです

帰りの車内は連休中の寝不足を補うべく 熟睡なチョビでした^^*
昭和の森は手入れされたアカマツの木陰が広くて 標高も高いから
夏場のお散歩にも良さそう

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
コメント
ショーンです
アカマツの根本を執拗にクンクンするチョビちゃん、
マツタケでも見つかれば、ママ、狂喜だよ
林立するアカマツの向こうに桜の海、
見ごたえ、ありますね
焼きそばに天かすは入れません、私が知る限り・・
それで美味しくもなってませんし、一味に関しては
なぜかけるのかまったく謎でした
めはり寿司、酢飯を使うとこもあるそうです
アカマツの根本を執拗にクンクンするチョビちゃん、
マツタケでも見つかれば、ママ、狂喜だよ
林立するアカマツの向こうに桜の海、
見ごたえ、ありますね
焼きそばに天かすは入れません、私が知る限り・・
それで美味しくもなってませんし、一味に関しては
なぜかけるのかまったく謎でした
めはり寿司、酢飯を使うとこもあるそうです
こんばんは☆
チョビくん、裏磐梯にお出掛けしてきたんだねU^ェ^U
表磐梯も昭和の森があるんだぁ☆
きっと千葉よりずっと規模がデカイんでしょうね♪
ちょっと腰が引けたクンクン、
私もあの格好スキです~( *´艸`)フフ
チョビくんの表情がどれもとっても穏やかで
のんびりお散歩を満喫出来たんだなぁ~って伝わってきました(*^^*)
拍手コメントありがとうございました☆
マダニに噛まれるだなんてどんクッサですよねーf(^^;
まさか自分に付くだなんて思ってみませんでした・・
お陰さまで痒みも収まって赤みもだいぶ取れてきました♪
今後は油断せず虫よけスプレーぷしゅー!で出掛けます(。・`ω´・。)ゞ 笑
チョビくん、裏磐梯にお出掛けしてきたんだねU^ェ^U
表磐梯も昭和の森があるんだぁ☆
きっと千葉よりずっと規模がデカイんでしょうね♪
ちょっと腰が引けたクンクン、
私もあの格好スキです~( *´艸`)フフ
チョビくんの表情がどれもとっても穏やかで
のんびりお散歩を満喫出来たんだなぁ~って伝わってきました(*^^*)
拍手コメントありがとうございました☆
マダニに噛まれるだなんてどんクッサですよねーf(^^;
まさか自分に付くだなんて思ってみませんでした・・
お陰さまで痒みも収まって赤みもだいぶ取れてきました♪
今後は油断せず虫よけスプレーぷしゅー!で出掛けます(。・`ω´・。)ゞ 笑
こういうところ好き~。
涼しそうでいいね。
マイナスイオンたっぷりなんだろうなぁ~
ダニ対策にスプレーなどをしてる?
森ってダニがいそうだよね。
そんなところに限って魅力あるんだよね。
チョビ君、大人っぽい?表情だね^^
涼しそうでいいね。
マイナスイオンたっぷりなんだろうなぁ~
ダニ対策にスプレーなどをしてる?
森ってダニがいそうだよね。
そんなところに限って魅力あるんだよね。
チョビ君、大人っぽい?表情だね^^
<ショーンさん
ショーンさん、こんにちは^^
そっか!
赤松=松茸でしたね~
よぎりもしませんでした(^_^;)
松林の奥の桜がすっごくキレイでした☆
でも何となく、ソメイヨシノは見終わった感がして
遠目で見るだけで近くまでは行きませんでした~
焼きそばに天かすって東北では見ないから地域特性なのかと
思っていたんですが、違うんですね
<Laniママさん
Laniママさん、こんにちは^^
出掛けるにあたって地図を調べたら、昭和の森って
各地にあるんですね~知りませんでした!
腰が引いてるクンクン姿、何とも言えないカワイさですよね♡
連休真ん中でだいぶ寝不足も積み重なってるだろうしと
この日は坂道ダッシュとかさせず、始終のんびり散歩だったので
チョビも穏やかな表情だったのかも(* ̄m ̄)
マダニ、まさかLaniママさんが噛まれるとは!驚きました~
痒みも赤味も治まってきているそうで一安心です☆
跡もキレイに消えますように^^*
<くーちゃん
くーちゃん、こんにちは^^
午後になって日差しが強くなってきましたが
松林の中はひんやりしてて、日差しも柔らかくて
心地よい空間でした♪
シーズン中は投薬もですが、年中通して散歩前には必ず
レニームをつけてます^^
こういう自然が豊かなところは、清々しいだけじゃなくて
虫たちも暮らしやすそうですね~
くーちゃんの〝森って~〟のコメントを読んでハッとしました!
今度行った時はいつもより、しっかりめにレニームをします☆
ショーンさん、こんにちは^^
そっか!
赤松=松茸でしたね~
よぎりもしませんでした(^_^;)
松林の奥の桜がすっごくキレイでした☆
でも何となく、ソメイヨシノは見終わった感がして
遠目で見るだけで近くまでは行きませんでした~
焼きそばに天かすって東北では見ないから地域特性なのかと
思っていたんですが、違うんですね
<Laniママさん
Laniママさん、こんにちは^^
出掛けるにあたって地図を調べたら、昭和の森って
各地にあるんですね~知りませんでした!
腰が引いてるクンクン姿、何とも言えないカワイさですよね♡
連休真ん中でだいぶ寝不足も積み重なってるだろうしと
この日は坂道ダッシュとかさせず、始終のんびり散歩だったので
チョビも穏やかな表情だったのかも(* ̄m ̄)
マダニ、まさかLaniママさんが噛まれるとは!驚きました~
痒みも赤味も治まってきているそうで一安心です☆
跡もキレイに消えますように^^*
<くーちゃん
くーちゃん、こんにちは^^
午後になって日差しが強くなってきましたが
松林の中はひんやりしてて、日差しも柔らかくて
心地よい空間でした♪
シーズン中は投薬もですが、年中通して散歩前には必ず
レニームをつけてます^^
こういう自然が豊かなところは、清々しいだけじゃなくて
虫たちも暮らしやすそうですね~
くーちゃんの〝森って~〟のコメントを読んでハッとしました!
今度行った時はいつもより、しっかりめにレニームをします☆
2016-05-11 13:24 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
ショーンです
コメント、ありがとうございます
ご指摘通り、白内障の手術も影響あった気がします
ふぅは気が強くて従うのは嫌いです
一方テンはビビリでふぅの顔色ばかり見ていました
そのふぅの角が取れてきたのと、テンのビビリがかなり
収まってきています
その両方が交差したのが、今回のトイレかなと・・♪
今日もテンは1回ふぅのトイレでしっこしました
ふぅは素知らぬ顔で隣へしっこしました
このままいい方向に進んでほしいです
コメント、ありがとうございます
ご指摘通り、白内障の手術も影響あった気がします
ふぅは気が強くて従うのは嫌いです
一方テンはビビリでふぅの顔色ばかり見ていました
そのふぅの角が取れてきたのと、テンのビビリがかなり
収まってきています
その両方が交差したのが、今回のトイレかなと・・♪
今日もテンは1回ふぅのトイレでしっこしました
ふぅは素知らぬ顔で隣へしっこしました
このままいい方向に進んでほしいです
<ショーンさん
ショーンさん、こんばんは^^
お返事が遅れてすみません
ヒトもワンたちも女子の方が気が強いんでしょうね(笑)
ゆっくり距離が縮まってきてる、ふぅちゃんとテンくん
今後が楽しみですね♪
2016-05-15 21:47 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |