チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2017-02-05 (Sun)
昨日はカワイ子ちゃんとデートだったチョビ
まだ写真の整理ができていないので、今日の通院記事を先に☆

城址公園で軽くお散歩
クンクンしながらのんびりお散歩

いつもなら坂道を降りてみたりと運動量UPを目指すのに
今日はワクチン前だからと早々に切り上げたら少し訝しんでるチョビ(笑)
帰路は途中から自宅じゃなくて病院の方へ向かったら
車内で慌て始め、私をじっと見て行先を聞いてきてるような雰囲気で
その後は窓の外から、行先をじっと確認してました(^_^;)

病院の駐車場では珍しくギャン吠え
チョビ的には元気だったから通院は不本意だったのかな?
写真ではわからないけど、目に見えるほどの震えっぷり(爆)

狂犬病ワクチン、接種完了!
夕方になっても腫れなども出ず、今年も無事にクリア^^*
体重は6.8kg~あと100g強は落したいなぁ

白内障の進行具合を診てもらっっている時に
電気を消してライトを目に当てられたチョビが眩しがりすぎて
先生がおっしゃるには、白内障が少し進行して目の中で光が
乱反射しているようになり、網膜への光がより多く届き眩しく感じるのだろうとの事・・
現在は白内障の進行を遅くするためカリーユニを点眼していますが
一旦カリーユニを休んで、ジクロードを2回/日 点眼してみることに
ジクロードは抗炎症剤ですが、白内障で白くなったレンズの濁りが
少し取れる場合があるそうなんです
試しに1本、ジクロードで様子見となりました
確かに、光に当ると涙の量が増えていて
それはドライアイの眼軟膏で涙を出す作用があるのが効きすぎてるのかと
思っていたけど、白内障の進行だったようです><
ジクロードが効いてくれて白内障の進行が遅くなりますように
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

まだ写真の整理ができていないので、今日の通院記事を先に☆

城址公園で軽くお散歩

クンクンしながらのんびりお散歩

いつもなら坂道を降りてみたりと運動量UPを目指すのに
今日はワクチン前だからと早々に切り上げたら少し訝しんでるチョビ(笑)
帰路は途中から自宅じゃなくて病院の方へ向かったら
車内で慌て始め、私をじっと見て行先を聞いてきてるような雰囲気で
その後は窓の外から、行先をじっと確認してました(^_^;)

病院の駐車場では珍しくギャン吠え

チョビ的には元気だったから通院は不本意だったのかな?
写真ではわからないけど、目に見えるほどの震えっぷり(爆)

狂犬病ワクチン、接種完了!
夕方になっても腫れなども出ず、今年も無事にクリア^^*
体重は6.8kg~あと100g強は落したいなぁ

白内障の進行具合を診てもらっっている時に
電気を消してライトを目に当てられたチョビが眩しがりすぎて
先生がおっしゃるには、白内障が少し進行して目の中で光が
乱反射しているようになり、網膜への光がより多く届き眩しく感じるのだろうとの事・・
現在は白内障の進行を遅くするためカリーユニを点眼していますが
一旦カリーユニを休んで、ジクロードを2回/日 点眼してみることに
ジクロードは抗炎症剤ですが、白内障で白くなったレンズの濁りが
少し取れる場合があるそうなんです
試しに1本、ジクロードで様子見となりました
確かに、光に当ると涙の量が増えていて
それはドライアイの眼軟膏で涙を出す作用があるのが効きすぎてるのかと
思っていたけど、白内障の進行だったようです><
ジクロードが効いてくれて白内障の進行が遅くなりますように

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
コメント
年齢的にチョビ君も白内障だね。
レディもだよ。
ミルクは今のところまだいいみたいだけど。
レディも目薬使ってます。
目の中で乱反射するようになるんだね。
年齢的に仕方ないことかもしれないけど
目薬で進行が遅くなるといいよね。
ウチも~。
心配事は少しでも少ない方がいいね><
ポチは午前中に済ませてます^^
レディもだよ。
ミルクは今のところまだいいみたいだけど。
レディも目薬使ってます。
目の中で乱反射するようになるんだね。
年齢的に仕方ないことかもしれないけど
目薬で進行が遅くなるといいよね。
ウチも~。
心配事は少しでも少ない方がいいね><
ポチは午前中に済ませてます^^
あ、チョビちゃんの症状よくわかります。
偏光グラスをしていないと、
眼の中で乱反射して、お日様は、本当にまぶしいです。
夜、車に乗ると、対向車のライトで、
何も見えなくなります。
でも、それでいて、薄暗がりもよく見えません。
室内照明は平気です。
私は、今年手術します。
チョビちゃんのジクロードがききますように。
偏光グラスをしていないと、
眼の中で乱反射して、お日様は、本当にまぶしいです。
夜、車に乗ると、対向車のライトで、
何も見えなくなります。
でも、それでいて、薄暗がりもよく見えません。
室内照明は平気です。
私は、今年手術します。
チョビちゃんのジクロードがききますように。
チョビ君、震えるほど病院、嫌いですか?
ま。人もワンコも、好きではないですねー
白内障。。。。そうには全然、見えませんが
ダックスは覚悟しとかないと、ですね
このお薬で進行が遅くなるといいですね!
狂犬病の注射って地域で実施月が違う?
東京は4月くらいだったと思います
不思議~!
ま。人もワンコも、好きではないですねー
白内障。。。。そうには全然、見えませんが
ダックスは覚悟しとかないと、ですね
このお薬で進行が遅くなるといいですね!
狂犬病の注射って地域で実施月が違う?
東京は4月くらいだったと思います
不思議~!
チョビちゃん、注射頑張ったね~!
花梨も診察室に入ると震えて私から離れませんよ!
いつも先生に、
「怖くないから大丈夫だよ~」って
診察台におろされるんですけど・・・(^^♪
花梨も最近涙が良く出るようになりました。
暖房で室内が乾燥してドライアイか?って思ってたけど
白内障ってこともあるんですね。
白内障なら確かにできるだけ進行を遅らせたいですよね!
花梨も診察室に入ると震えて私から離れませんよ!
いつも先生に、
「怖くないから大丈夫だよ~」って
診察台におろされるんですけど・・・(^^♪
花梨も最近涙が良く出るようになりました。
暖房で室内が乾燥してドライアイか?って思ってたけど
白内障ってこともあるんですね。
白内障なら確かにできるだけ進行を遅らせたいですよね!
2017-02-05 18:07 花梨母 URL [ 編集 ]
ショーンです
チョビちゃん、白内障の治療をされているのですね
写真を拝見する限り、ごく初期とお見受けします
目がきれいですもんね
カリーユニは存じませんが、ジクロードはよく処方される
抗炎剤ですね
ふぅも手術の前後ずっとジクロードを点眼してました
チョビちゃん、このまま落ち着きますように
チョビちゃん、白内障の治療をされているのですね
写真を拝見する限り、ごく初期とお見受けします
目がきれいですもんね
カリーユニは存じませんが、ジクロードはよく処方される
抗炎剤ですね
ふぅも手術の前後ずっとジクロードを点眼してました
チョビちゃん、このまま落ち着きますように
チョビ君のお眼目、大丈夫でしょうか~!!
心配です。
確かに『涙が多くて』と話されていましたよね。。
ジクロードが効いて進行しないこと切に祈ってます。
そう思うと、曇り空で良かったです。
お天気さんだと、もっと辛かったのかもしれませんものね。。
心配です。
確かに『涙が多くて』と話されていましたよね。。
ジクロードが効いて進行しないこと切に祈ってます。
そう思うと、曇り空で良かったです。
お天気さんだと、もっと辛かったのかもしれませんものね。。
<くーちゃん
くーちゃん、こんにちは^^
レディちゃんも目薬を使ってるんですね。
チョビのように涙量がすごく増えたら、乱反射してる可能性が
出てくるので、気にしてあげて下さい!
新しい目薬が効いてくれて、乱反射が減るといいな☆
涙が出るほど眩しいのって辛いですよね><
手術なしで白内障が完治するのは出来ないけど
せめて進行をゆっくりにしてあげたいですね
<市のカアチャンさん
市のカアチャンさん、こんにちは^^
眩しいのは大変だし、危ないですよね
私、涙量が多いのでハードコンタクトレンズをすると
対向車のライトが乱反射して見えなくなっちゃって
コンタクトをソフトに変えたことがあります~
ヒトは日帰りで手術可能らしですよね
カアチャンさん、しっかり治して下さい^^*
チョビの新しい目薬、効いてくれるといいな☆
<店主さん
店主さん、こんにちは^^
すっごく震える時と、全然平気な時とあるんです~
体調不良な時は平気そうなので
通院も納得してるのか、震える元気が無いのかの
どちらか(きっと後者)ですよね(^_^;)
狂犬病、最初は春だったんですけど(集団接種)
病院で受けるなら年度内ならいつでもOKと知って
体調が安定している冬に受けるようになりました^^*
<花梨母さん
花梨母さん、こんにちは^^
やっぱり病院は嫌なコが多いですよね
元気な花梨ちゃんのイメージなのでブルブルしてる姿が
想像つかないです~
ドライアイが酷いと、黄色い目ヤニが出てまつ毛にくっついちゃうんです
チョビは涙を出す軟膏をつけているので、そこまでにはならないですが
白い目ヤニがでます
今回はサラサラの涙が大量にずっと出てました
花梨ちゃんは大丈夫でしょうか?
<ショーンさん
ショーンさん、こんにちは^^
初期の白内障と診断されて2年以上になります
進行を遅らせるというカリーユニを点眼してましたが
ゆっくり進行していたようです><
ジクロードが効いてくれて乱反射がおさまってくれるといいな
ふぅちゃんの左眼も悪化しませんように!!!
<お母ちゃまさん
お母ちゃまさん、こんにちは^^
白内障は2年くらいになるんですが
少し進行しちゃってました><
ドライアイで涙を出させる薬をしているので
てっきりそのせいだと思っていたら
まさか乱反射で眩しかったなんて。。
眩しくて涙が出る状況は散歩も辛い日もあったと思うと
切ないです(T.T)
ジクロードが効いてくれて、次に会うときは
涙が治ってるといいな☆
くーちゃん、こんにちは^^
レディちゃんも目薬を使ってるんですね。
チョビのように涙量がすごく増えたら、乱反射してる可能性が
出てくるので、気にしてあげて下さい!
新しい目薬が効いてくれて、乱反射が減るといいな☆
涙が出るほど眩しいのって辛いですよね><
手術なしで白内障が完治するのは出来ないけど
せめて進行をゆっくりにしてあげたいですね
<市のカアチャンさん
市のカアチャンさん、こんにちは^^
眩しいのは大変だし、危ないですよね
私、涙量が多いのでハードコンタクトレンズをすると
対向車のライトが乱反射して見えなくなっちゃって
コンタクトをソフトに変えたことがあります~
ヒトは日帰りで手術可能らしですよね
カアチャンさん、しっかり治して下さい^^*
チョビの新しい目薬、効いてくれるといいな☆
<店主さん
店主さん、こんにちは^^
すっごく震える時と、全然平気な時とあるんです~
体調不良な時は平気そうなので
通院も納得してるのか、震える元気が無いのかの
どちらか(きっと後者)ですよね(^_^;)
狂犬病、最初は春だったんですけど(集団接種)
病院で受けるなら年度内ならいつでもOKと知って
体調が安定している冬に受けるようになりました^^*
<花梨母さん
花梨母さん、こんにちは^^
やっぱり病院は嫌なコが多いですよね
元気な花梨ちゃんのイメージなのでブルブルしてる姿が
想像つかないです~
ドライアイが酷いと、黄色い目ヤニが出てまつ毛にくっついちゃうんです
チョビは涙を出す軟膏をつけているので、そこまでにはならないですが
白い目ヤニがでます
今回はサラサラの涙が大量にずっと出てました
花梨ちゃんは大丈夫でしょうか?
<ショーンさん
ショーンさん、こんにちは^^
初期の白内障と診断されて2年以上になります
進行を遅らせるというカリーユニを点眼してましたが
ゆっくり進行していたようです><
ジクロードが効いてくれて乱反射がおさまってくれるといいな
ふぅちゃんの左眼も悪化しませんように!!!
<お母ちゃまさん
お母ちゃまさん、こんにちは^^
白内障は2年くらいになるんですが
少し進行しちゃってました><
ドライアイで涙を出させる薬をしているので
てっきりそのせいだと思っていたら
まさか乱反射で眩しかったなんて。。
眩しくて涙が出る状況は散歩も辛い日もあったと思うと
切ないです(T.T)
ジクロードが効いてくれて、次に会うときは
涙が治ってるといいな☆
2017-02-06 13:57 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |