チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2017-05-10 (Wed)
4/30(日)のお出かけの続きです
阿久津八幡の次に訪れたのは、烏帽子山公園

さくら名所100選の1つで、残雪の輝く吾妻(あずま)連峰・飯豊(いいで)朝日連峰を望む高台の公園で
「烏帽子山千本桜」といわれる、樹齢百余年のシダレザクラ・ソメイヨシノ約1,000本があるそうです

桜の見ごろは少し過ぎちゃっていたのですが
チョビの散歩を兼ねて 25種の桜があるというので惹かれました

看板があったので 記念写真(´∀`*)

花咲か爺さんもいらっしゃいましたー(* ´艸`)
最初、足だけ見えてビックリしちゃった(笑)

せっかくだから(?) 花咲か爺さんとも記念写真

明治に造られた石橋、趣があって素敵でした
「継ぎ目なしの石造りの日本一の大鳥居」という看板にひかれ右へ~

途中の池へ自ら進んだのに、へっぴり腰なチョビ(* ̄m ̄)

継ぎ目がない=1つの岩から造られただろう鳥居はやはり大きかったです
チョビと比べてみましたよ

少し疲れたようなので抱っこワープ!
歩いてる途中で桜の花びらをGETしてたチョビです( ̄∀ ̄*)

この烏帽子山公園は『置賜さくら回廊』のスタート地点でもあります
次からは 今回のメイン、置賜さくら回廊めぐりスタートです

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

提灯と枝垂れ桜

縦と横、どっちがいいのかなー
難しいです

新緑の黄緑と花(?ガク?)の濃い赤が印象的

小さい池だったけど、花筏が見れた^^*

燈籠にお地蔵様っぽい彫刻
雰囲気が優しくて目にとまりました

有名な桜の二世たちらしいです
三春の滝桜とか、ワシントンの桜とか色々でした
簡易トイレの脇に洗面台が!
超親切~

園内にはカラオケ用の電源まで
親切!


阿久津八幡の次に訪れたのは、烏帽子山公園


さくら名所100選の1つで、残雪の輝く吾妻(あずま)連峰・飯豊(いいで)朝日連峰を望む高台の公園で
「烏帽子山千本桜」といわれる、樹齢百余年のシダレザクラ・ソメイヨシノ約1,000本があるそうです


桜の見ごろは少し過ぎちゃっていたのですが
チョビの散歩を兼ねて 25種の桜があるというので惹かれました

看板があったので 記念写真(´∀`*)

花咲か爺さんもいらっしゃいましたー(* ´艸`)
最初、足だけ見えてビックリしちゃった(笑)

せっかくだから(?) 花咲か爺さんとも記念写真


明治に造られた石橋、趣があって素敵でした
「継ぎ目なしの石造りの日本一の大鳥居」という看板にひかれ右へ~

途中の池へ自ら進んだのに、へっぴり腰なチョビ(* ̄m ̄)

継ぎ目がない=1つの岩から造られただろう鳥居はやはり大きかったです
チョビと比べてみましたよ


少し疲れたようなので抱っこワープ!
歩いてる途中で桜の花びらをGETしてたチョビです( ̄∀ ̄*)

この烏帽子山公園は『置賜さくら回廊』のスタート地点でもあります

次からは 今回のメイン、置賜さくら回廊めぐりスタートです


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

提灯と枝垂れ桜

縦と横、どっちがいいのかなー
難しいです

新緑の黄緑と花(?ガク?)の濃い赤が印象的

小さい池だったけど、花筏が見れた^^*

燈籠にお地蔵様っぽい彫刻
雰囲気が優しくて目にとまりました

有名な桜の二世たちらしいです
三春の滝桜とか、ワシントンの桜とか色々でした
簡易トイレの脇に洗面台が!
超親切~

園内にはカラオケ用の電源まで
親切!

コメント
まさか!?本当にニアミスですね(笑)
この日の早朝5時にリロはそこをお散歩してましたよ~チョビ君(笑)
まさに同じところで写真も撮りました~(笑)
やっぱり、チョビ君とリロは運命かも(///∇///)(笑)
まーさんご夫婦がいたら、私ももっと感動しながら観光できたかもしれません。
リロと朝のシナモノ出しに必死で、あまり桜を見ていなかったかも・・・
またまた続きも気になります!
この日の早朝5時にリロはそこをお散歩してましたよ~チョビ君(笑)
まさに同じところで写真も撮りました~(笑)
やっぱり、チョビ君とリロは運命かも(///∇///)(笑)
まーさんご夫婦がいたら、私ももっと感動しながら観光できたかもしれません。
リロと朝のシナモノ出しに必死で、あまり桜を見ていなかったかも・・・
またまた続きも気になります!
2017-05-10 21:50 お母ちゃま URL [ 編集 ]
ショーンです
花咲か爺さん、これ人形ですか?
まさか人間??動いて声が出たら
より楽しいでしょうけどね
こどもやチョビちゃんは引いちゃうかな
花咲か爺さん、これ人形ですか?
まさか人間??動いて声が出たら
より楽しいでしょうけどね
こどもやチョビちゃんは引いちゃうかな
<お母ちゃまさん
お母ちゃまさん、こんばんは^^
数時間の差でしたね!
同じところで写真もだなんて、やっぱり運命ですね♪
きっとここでもリロちゃんのお手紙を
チョビは確認したんでしょうね☆
朝んぽは大きなミッションがありますもんね
しかも旅館に戻らなきゃいけないから
ゆっくり散策する時間はないですよね~
この日はまだまだ、桜押しな1日です(´∀`*)
<ショーンさん
ショーンさん、こんばんは^^
花咲か爺さん、人形でしたー
最初は足しかみえなくて、本当に驚きました(^_^;)
動いたり声が出たら、もっとビックリしたかも~
慣れたら、リアル花咲か爺さんに
そっかー、こんな感じだったのか~と昔話を
思い出しつつ見れました☆
お母ちゃまさん、こんばんは^^
数時間の差でしたね!
同じところで写真もだなんて、やっぱり運命ですね♪
きっとここでもリロちゃんのお手紙を
チョビは確認したんでしょうね☆
朝んぽは大きなミッションがありますもんね
しかも旅館に戻らなきゃいけないから
ゆっくり散策する時間はないですよね~
この日はまだまだ、桜押しな1日です(´∀`*)
<ショーンさん
ショーンさん、こんばんは^^
花咲か爺さん、人形でしたー
最初は足しかみえなくて、本当に驚きました(^_^;)
動いたり声が出たら、もっとビックリしたかも~
慣れたら、リアル花咲か爺さんに
そっかー、こんな感じだったのか~と昔話を
思い出しつつ見れました☆
2017-05-11 20:13 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |