fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2017-05-13 (Sat)
4/30の置賜さくら回廊続きです
伊佐沢の久保桜と白兎のしだれ桜の後にやってきたのは
樹齢800年の釜の越サクラ


P1270014.jpg


この看板を見つけるとつい撮っちゃいます(´∀`*)


P1270020.jpg


残念ながら今年は花をつけていないそうです
でも来年は数輪が咲きそうな様子だと、説明されてる方がおっしゃってました
エドヒガンザクラの樹齢800年はまだまだ!
頑張って欲しいな


kamamokosi01.jpg


遠くに雪山が見えて、周りは桜と緑があってロケーションが良いです
ここから徒歩で移動~


P1270029.jpg


樹齢1200年のエドヒガンザクラ、薬師ザクラに到着
こちらは高さより幹の太さが立派でした


P1270032.jpg


薬師ザクラと記念写真


P1270030.jpg


エドヒガンザクラはソメイヨシノのような華やかさというよりは
小振りで可愛らしい花です


yakusizakura01.jpg


幹が空洞になってても、こんなに花をつけるパワー
きっとGETできたと思います(´∀`*)



yakusizakura02.jpg


「しあわせのかけはし」という小さな橋を渡って 釜の越サクラへ戻ります


P1270048.jpg


陽射しがどんどん強くなってきたので帽子ONのチョビです
「アイス食べたいねー」に反応して 私を見上げてるチョビ(* ´艸`)


P1270013.jpg


美味しそうなアイスが売ってなくて
代わりに粟餅をGET~写真を撮る間なく食べちゃった(笑)
チョビは・・・見てるだけ(^_^;)

次の千年桜でラストでーす

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

P1270010.jpg


桜型の石で桜と記念写真だったけど
石の形もよく見えないし、後ろの景色もチョビのアングルも微妙だった(* ̄m ̄)


P1270027.jpg

| Days | COM(3) | TB(0) |
コメント



















管理者にだけ表示を許可する