チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2017-07-03 (Mon)
6/24(土)のお散歩は初進出の加護坊山へ

木陰道になってる「あじさいロード」を発見

この日はお日様ギラギラな日だったので木陰道は涼しくてありがたい

紫陽花はまだ早かったようで 蕾が殆どでした
見頃だったらキレイなんだろうなって想像しながらお散歩~

暑いからだけど まだ余裕がある表情のニコニコ顔(*^_^*)

進んでいったら木陰道が終わって 日差しがサンサン
ヘロヘロ顔に徐々に移行(笑)

引き返して 長くて緩い坂道を登ります(´∀`*)
駐車場へ戻って、別な駐車場へ移動

「どこに行くの?」な表情のチョビ
加護坊山へ来た一番の目的地だよ

広ーーーーーい芝生の丘

気合いを入れて 頂上を目指すよっ

日差しが強かったから帽子を被って ダッシュ

口元に花が被ってて残念!
走っても走っても 頂上はまだ上(* ̄m ̄)

私たちもゼーハーしながら登ります!
暑いけどカラっとしてて 汗も気持ちいい♪
だいぶお疲れ表情なチョビ(* ´艸`)
この後、無事に登頂できたでしょうか~
長くなったのでつづきまーす
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+


木陰道になってる「あじさいロード」を発見


この日はお日様ギラギラな日だったので木陰道は涼しくてありがたい


紫陽花はまだ早かったようで 蕾が殆どでした
見頃だったらキレイなんだろうなって想像しながらお散歩~

暑いからだけど まだ余裕がある表情のニコニコ顔(*^_^*)

進んでいったら木陰道が終わって 日差しがサンサン

ヘロヘロ顔に徐々に移行(笑)

引き返して 長くて緩い坂道を登ります(´∀`*)
駐車場へ戻って、別な駐車場へ移動

「どこに行くの?」な表情のチョビ

加護坊山へ来た一番の目的地だよ


広ーーーーーい芝生の丘


気合いを入れて 頂上を目指すよっ


日差しが強かったから帽子を被って ダッシュ


口元に花が被ってて残念!
走っても走っても 頂上はまだ上(* ̄m ̄)

私たちもゼーハーしながら登ります!
暑いけどカラっとしてて 汗も気持ちいい♪
だいぶお疲れ表情なチョビ(* ´艸`)
この後、無事に登頂できたでしょうか~

長くなったのでつづきまーす

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
コメント
加護坊山!
とても私好みのお山です(*^_^*)
広い芝生の小高い丘は、山形蔵王のスキー場とどちらが大変でしょうか?
チョビ君のニコニコ楽しそうな姿を見ていたら
リロも連れていってあげたいなぁ(^o^)と思いました~
登頂お写真も楽しみです♪
とても私好みのお山です(*^_^*)
広い芝生の小高い丘は、山形蔵王のスキー場とどちらが大変でしょうか?
チョビ君のニコニコ楽しそうな姿を見ていたら
リロも連れていってあげたいなぁ(^o^)と思いました~
登頂お写真も楽しみです♪
こんにちは~
紫陽花、東京はそろそろおしまいです~
いいな~ゴルフ場みたいな広い公園!
超うらやましぃぃぃです~!
チョビ君、おもいっきりのラン☆
シッポあげあげだもんね~♪
あれ?登頂したですよね?笑
チョビ君のお顔は『いくよー!』っていっていますよね☆
紫陽花、東京はそろそろおしまいです~
いいな~ゴルフ場みたいな広い公園!
超うらやましぃぃぃです~!
チョビ君、おもいっきりのラン☆
シッポあげあげだもんね~♪
あれ?登頂したですよね?笑
チョビ君のお顔は『いくよー!』っていっていますよね☆
2017-07-03 14:48 店主 URL [ 編集 ]
アジサイ きれいですよね〜
6〜7月の お花と 言えば やっぱり アジサイ ですね。
…とは 言っても
のんさま地方 イマイチ 少ないんですよねぇ。
アジサイロードを 一緒に 散策して
広い 芝生の丘を 楽しく ランラン できましたね。
チョビちゃん 嬉しそう!
6〜7月の お花と 言えば やっぱり アジサイ ですね。
…とは 言っても
のんさま地方 イマイチ 少ないんですよねぇ。
アジサイロードを 一緒に 散策して
広い 芝生の丘を 楽しく ランラン できましたね。
チョビちゃん 嬉しそう!
日向と日陰では体感が全く
違うよねー
晴れでも風があると日陰は気持ちいいもんね。
すごく広くてなだらかな丘だね~
これが名前の山?
このなだらかが堪えるんだよ。笑
チョビ君頑張ってるねー
すごいすごい^^
違うよねー
晴れでも風があると日陰は気持ちいいもんね。
すごく広くてなだらかな丘だね~
これが名前の山?
このなだらかが堪えるんだよ。笑
チョビ君頑張ってるねー
すごいすごい^^
<お母ちゃまさん
お母ちゃまさん、こんばんは^^
きっとリロちゃんも満喫してくれる場所ですね♪
大変さは山形蔵王の方がきっと何倍もです!
だからお母ちゃまさんは余裕かも~
泉ヶ岳よりも楽だと思います(´∀`*)
<店主さん
店主さん、こんばんは^^
紫陽花、そちらは終わり頃ですかー
こちらは例年より遅いそうで未だ見頃前です~
こんな芝生を見つけたら思いっきりダッシュさせて
あげたくなりますよね♪
チョビは大変そうでしたけど(笑)
登頂・・どうでしょうね(* ´艸`)
<のんママさん
のんママさん、こんばんは^^
紫陽花、若い頃はあまり好きじゃなかったけど
年々、趣を感じるようになりました(笑)
紫陽花ロード、そろそろ見頃になってるだろうけど
遠くて、再訪はだいぶ先になりそうです(^_^;)
初めての場所だったので、チョビは楽しそうでした♪
<くーちゃん
くーちゃん、こんばんは^^
木陰の有難さを実感する季節ですね☆
風が心地よくて、本当に気持ち良かったです!
湿度が低いカラっとした快晴だったので
暑いけど、汗も気持ち良かった~
この斜面や紫陽花ロードとか一帯が加護坊山なんだと
思うんですけど、詳細は不明です(^_^;)
お母ちゃまさん、こんばんは^^
きっとリロちゃんも満喫してくれる場所ですね♪
大変さは山形蔵王の方がきっと何倍もです!
だからお母ちゃまさんは余裕かも~
泉ヶ岳よりも楽だと思います(´∀`*)
<店主さん
店主さん、こんばんは^^
紫陽花、そちらは終わり頃ですかー
こちらは例年より遅いそうで未だ見頃前です~
こんな芝生を見つけたら思いっきりダッシュさせて
あげたくなりますよね♪
チョビは大変そうでしたけど(笑)
登頂・・どうでしょうね(* ´艸`)
<のんママさん
のんママさん、こんばんは^^
紫陽花、若い頃はあまり好きじゃなかったけど
年々、趣を感じるようになりました(笑)
紫陽花ロード、そろそろ見頃になってるだろうけど
遠くて、再訪はだいぶ先になりそうです(^_^;)
初めての場所だったので、チョビは楽しそうでした♪
<くーちゃん
くーちゃん、こんばんは^^
木陰の有難さを実感する季節ですね☆
風が心地よくて、本当に気持ち良かったです!
湿度が低いカラっとした快晴だったので
暑いけど、汗も気持ち良かった~
この斜面や紫陽花ロードとか一帯が加護坊山なんだと
思うんですけど、詳細は不明です(^_^;)
2017-07-04 20:15 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |