チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2018-02-05 (Mon)
1/13のお散歩日記です

名取市閖上に隣接している 仙台市の海岸公園の藤塚地区へ行ってきました

海岸公園と言っても この避難の丘があるだけで
周りはまだ津波後の更地のままのような状況です

丘をぐるりと周りながら登る坂道なので
良い運動になりそう(*^_^*)
遠くの山がくっきり見える快晴でした

青空が気持ち良いです

登ったところで60代くらいの男性から
震災前はこの辺りに仕事でよく訪れていて
取引先の方々から聞いた この付近の震災当時のお話を
色々伺いました
大変な事もあったけど、今度のお正月にはお孫さんとここで
初日の出をみようと仰っていて心に残りました
あまりに気持ち良い青空だったので
この後は予定を変更して海でお散歩です
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

先日購入した小豆カイロ(⇒☆)が温まって気持ち良かったので
苦手な裁縫ですが友人用に作りました
使ってくれるといいな(´∀`*)


名取市閖上に隣接している 仙台市の海岸公園の藤塚地区へ行ってきました

海岸公園と言っても この避難の丘があるだけで
周りはまだ津波後の更地のままのような状況です

丘をぐるりと周りながら登る坂道なので
良い運動になりそう(*^_^*)
遠くの山がくっきり見える快晴でした

青空が気持ち良いです


登ったところで60代くらいの男性から
震災前はこの辺りに仕事でよく訪れていて
取引先の方々から聞いた この付近の震災当時のお話を
色々伺いました
大変な事もあったけど、今度のお正月にはお孫さんとここで
初日の出をみようと仰っていて心に残りました

あまりに気持ち良い青空だったので
この後は予定を変更して海でお散歩です

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

先日購入した小豆カイロ(⇒☆)が温まって気持ち良かったので
苦手な裁縫ですが友人用に作りました

使ってくれるといいな(´∀`*)
コメント
ショーンです
仙台市の海岸公園、まるで鳥取の砂丘のように見えた丘は
津波が来た時に備える避難の丘なんですね
チョビくんがこの丘を歩いてますが、やっぱり不思議な景色です
コメント、ありがとうございました
ふふふ、すごい節分イベントでしょ
5年前の赤鬼さんは首になったんじゃないでしょうか
ホントに荒っぽかったんですよ、酔ってるなと思いましたもん
仙台市の海岸公園、まるで鳥取の砂丘のように見えた丘は
津波が来た時に備える避難の丘なんですね
チョビくんがこの丘を歩いてますが、やっぱり不思議な景色です
コメント、ありがとうございました
ふふふ、すごい節分イベントでしょ
5年前の赤鬼さんは首になったんじゃないでしょうか
ホントに荒っぽかったんですよ、酔ってるなと思いましたもん
きれいな公園と澄んだ青空。
その裏にはあの凄惨な津波があった
とは思えないくらいですね・・・
いろんな人のいろんな思いがあるでしょう・・
元気に歩くチョビ君を見ていると
犠牲になった方や被害にあわれた方の
思いを受けとめて、しっかり大地を
踏みしめているように感じます。
ほんとにきれいな青空。
その裏にはあの凄惨な津波があった
とは思えないくらいですね・・・
いろんな人のいろんな思いがあるでしょう・・
元気に歩くチョビ君を見ていると
犠牲になった方や被害にあわれた方の
思いを受けとめて、しっかり大地を
踏みしめているように感じます。
ほんとにきれいな青空。
<ショーンさん
ショーンさん、こんにちは^^
他に何カ所かこういう避難の丘が作られてます
15mもの丘は間近で見ると迫力いっぱいですが
平野からなだらかに海になる地形だからこそ
いざという備えに必要な丘ですね
ゆっくりでも周りも整備されて
平時はみんなで憩いつつ、揺れたら高い所へ登るという
意識が自然に持てるようになるといいな
5年前の赤鬼さんが成長よりは
別な方になったが自然ですねー(笑)
<くーちゃん
くーちゃん、こんにちは^^
震災以前とは違う景色となった海沿いですが
今後1000年先にも防災意識が続くようにと
沢山の方々が尽力されてます
大きな大きな丘はそれだけで
どうしてとか何でと考えるきっかけにもなるだろうし
崩してしまうのも大変な労力が要るでしょうから
きっと100年後もずっと先にも
防災意識が繋がれていくんじゃないかなって思います
抜けるような青空が、きれいで
そして少し悲しくもなりますね
ショーンさん、こんにちは^^
他に何カ所かこういう避難の丘が作られてます
15mもの丘は間近で見ると迫力いっぱいですが
平野からなだらかに海になる地形だからこそ
いざという備えに必要な丘ですね
ゆっくりでも周りも整備されて
平時はみんなで憩いつつ、揺れたら高い所へ登るという
意識が自然に持てるようになるといいな
5年前の赤鬼さんが成長よりは
別な方になったが自然ですねー(笑)
<くーちゃん
くーちゃん、こんにちは^^
震災以前とは違う景色となった海沿いですが
今後1000年先にも防災意識が続くようにと
沢山の方々が尽力されてます
大きな大きな丘はそれだけで
どうしてとか何でと考えるきっかけにもなるだろうし
崩してしまうのも大変な労力が要るでしょうから
きっと100年後もずっと先にも
防災意識が繋がれていくんじゃないかなって思います
抜けるような青空が、きれいで
そして少し悲しくもなりますね
2018-02-06 13:15 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-02-06 14:15 [ 編集 ]
こんばんわ~
ひろ~い公園ですね~!
人もいない~~~
めっちゃきれいな青空ですね(≧▽≦)
すぐ近くが海なのかな~?
いろんな思いを考えちゃいますね!
チョビ君はいっぱい走れそうなところがあって喜んだやろうな~ヽ(^。^)ノ
まっちぃ~、
めいちゃんのインスタは、meichannopapa です(^^♪
ひろ~い公園ですね~!
人もいない~~~
めっちゃきれいな青空ですね(≧▽≦)
すぐ近くが海なのかな~?
いろんな思いを考えちゃいますね!
チョビ君はいっぱい走れそうなところがあって喜んだやろうな~ヽ(^。^)ノ
まっちぃ~、
めいちゃんのインスタは、meichannopapa です(^^♪
2018-02-06 22:55 めいパパ URL [ 編集 ]
<めいパパさん
めいパパさん、こんにちは^^インスタのID有難うございました☆
人、ほとんどいなかったです~
行くまでの道も工事現場の中みたいだったから
出来上がったのがあまり知られてないのかも
坂道だし、芝も張ってるしダッシュ!と目論んでたんですが
他のワンちゃんのお散歩もあまりないせいか
気分が乗らなかったみたいで、淡々と歩いてました(^_^;)
2018-02-07 13:19 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |