チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2018-03-14 (Wed)
遡り日記1/20でーす

国宝 大崎八幡宮へ行ってきました
伊達政宗が仙台開府後仙台城の乾(北西)の方角にあたる現在の地に祀ったそうです

チョビは戌年生まれで 今年は年男
仙台における「卦体神」という十二支の神を信仰する習俗では
乾(戌亥)の守護神とされるのが、この大崎八幡宮なのです

日光東照宮を思い起こさせる 色鮮やかな社殿でした
狛犬の後姿が少し猫背でかわいい!
今度から狛犬を見つけたら撮ることにしようと決心(笑)

上部の鮮やかさと下部の総黒漆塗りの対比も美しかった
調べたら、安土桃山時代の我が国唯一の遺構として
国宝建造物に指定されてるそうです!

戌年にお詣りしたから ご利益もしっかりいただけそう♡
ますます元気な1年になりますように

帰りも長い階段はオットのトレーニング時間(* ´艸`)
鳥居の『八幡宮』の八が鳥になってるのに気づきましたか?
近くのコインパーキングへ戻ってる時に発見したおみくじは
何と世界一当たるそうです~
床屋さん隣にあったのが何故?って面白かった(笑)

少し前にブラタモリで仙台が取り上げられたときに出てきた
四ツ谷用水の案内板が大崎八幡宮にあって

もう暗渠になってるんだーなんて、知ったかぶりで
ブラタモリ気分も楽しみました(´∀`*)
この日はまだお出かけが続きまーす
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+


国宝 大崎八幡宮へ行ってきました
伊達政宗が仙台開府後仙台城の乾(北西)の方角にあたる現在の地に祀ったそうです

チョビは戌年生まれで 今年は年男

仙台における「卦体神」という十二支の神を信仰する習俗では
乾(戌亥)の守護神とされるのが、この大崎八幡宮なのです


日光東照宮を思い起こさせる 色鮮やかな社殿でした
狛犬の後姿が少し猫背でかわいい!
今度から狛犬を見つけたら撮ることにしようと決心(笑)

上部の鮮やかさと下部の総黒漆塗りの対比も美しかった
調べたら、安土桃山時代の我が国唯一の遺構として
国宝建造物に指定されてるそうです!

戌年にお詣りしたから ご利益もしっかりいただけそう♡
ますます元気な1年になりますように


帰りも長い階段はオットのトレーニング時間(* ´艸`)
鳥居の『八幡宮』の八が鳥になってるのに気づきましたか?
近くのコインパーキングへ戻ってる時に発見したおみくじは
何と世界一当たるそうです~
床屋さん隣にあったのが何故?って面白かった(笑)

少し前にブラタモリで仙台が取り上げられたときに出てきた
四ツ谷用水の案内板が大崎八幡宮にあって

もう暗渠になってるんだーなんて、知ったかぶりで
ブラタモリ気分も楽しみました(´∀`*)
この日はまだお出かけが続きまーす

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
コメント
我が家も昨日八幡神社に行ってきました♪
まーさんから聞いていたので、あの黒塗りの社殿をギロギロ見ちゃいました!!
旦那様、チョビ君を抱っこしてあの階段を!?
素晴らしい!!
うちのオットさん。
御朱印いただいたら、『よし帰るか』と・・・
ありえない・・と思った私とリロです。
駐車場。
上にのぼったところにありました!
次回はそちらに停めてみてはいかがでしょう(*^_^*)
まーさんから聞いていたので、あの黒塗りの社殿をギロギロ見ちゃいました!!
旦那様、チョビ君を抱っこしてあの階段を!?
素晴らしい!!
うちのオットさん。
御朱印いただいたら、『よし帰るか』と・・・
ありえない・・と思った私とリロです。
駐車場。
上にのぼったところにありました!
次回はそちらに停めてみてはいかがでしょう(*^_^*)
ショーンです
戌年なので・・国宝 大崎八幡宮をお詣りされたんですね
伊達政宗公がお祀りになったのですね
チョビは戌年生まれでしたか、年男だ!
猫背でかわいい狛犬さん、ホントだ♪
色鮮やかな社殿は国宝ですか
ふぅに温かいコメント、ありがとうございます
抜歯をしたその晩に半分しかあげられないことに
えらく文句をつけてワンワン吠えておりました
元気です、おかげさまで
戌年なので・・国宝 大崎八幡宮をお詣りされたんですね
伊達政宗公がお祀りになったのですね
チョビは戌年生まれでしたか、年男だ!
猫背でかわいい狛犬さん、ホントだ♪
色鮮やかな社殿は国宝ですか
ふぅに温かいコメント、ありがとうございます
抜歯をしたその晩に半分しかあげられないことに
えらく文句をつけてワンワン吠えておりました
元気です、おかげさまで
中はきらびやかだけど、外門は
古びて歴史を感じる神社ですね。
国宝の神社ってすごい。
行ったことないかも。
ここらにはないと思うー
国宝なのにワンコもOKとはまたすごい。
先人達に思いを馳せてのお散歩は
格別だったでしょうねー
チョビ君、戌年にちなんだ神社で
お参りできて、今年も元気に過ごせるね^^
古びて歴史を感じる神社ですね。
国宝の神社ってすごい。
行ったことないかも。
ここらにはないと思うー
国宝なのにワンコもOKとはまたすごい。
先人達に思いを馳せてのお散歩は
格別だったでしょうねー
チョビ君、戌年にちなんだ神社で
お参りできて、今年も元気に過ごせるね^^
<お母ちゃまさん
お母ちゃまさん、こんにちは^^大崎八幡へ行かれたんですね♪
大きくはないけど、立派な社殿ですよね☆
見応えがありました
あの長い階段、抱っこで頑張ってました ( *´艸`)
次回は大崎八幡の駐車場に停めるって言ってましたよ(笑)
ご朱印帳、順調に集めてらっしゃるんですね!
チョビ家はやっぱり止めましたー
2018-03-15 10:06 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<ショーンさん
ショーンさん、こんにちは^^以前から訪れてみたかったんですが
タイミングを逃していたんです
今年は戌年だから!!!とオットが気合いが入って
行ってきました(*^_^*)
この猫背の狛犬を見てから
狛犬コレクションをしたくなちゃって
神社へいく度に撮ろうと決意しました☆
ふぅちゃん、ご飯半分でもっとって言えたのは
元気な証拠で嬉しいですね♪
2018-03-15 10:26 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<くーちゃん
くーちゃん、こんにちは^^由緒あるんだろうなー程度の知識だったんですが
後から調べて、国宝だったんだ!と驚きました~
知識がない私でも社殿の美しさに惹かれたので
やはりすごいんだと思います
ワン連れの方も結構いらしてて
由緒あるのに、有難い所でした
でも、山門以降は何となく抱っこで参拝させてもらいました
戌年に年男で参拝、良いご利益いただけそうですよね(*^_^*)
2018-03-15 10:30 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |