チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2009-08-02 (Sun)
去年作った『梅サワー』(酢漬け)の実を使って甘露煮に挑戦
色々レシピを調べてみると
梅の実の重さの70~80%の砂糖を使うみたい。
で、70%でこれ↓

砂糖だらけというより埋もれてる!!!
計算間違ってるのかと不安になる程です。
5時間位、砂糖にまぶしてみましたが水分は出てこなかったので
ヒタヒタの水を入れて、リードクッキングシートで落し蓋をし
コトコトコト…
レシピでは15分くらいでいいみたいですが
なんとなく(他の料理をしていて放っておいたから^^;)30分。
実の皮が破れてしまわないよう、決してグラグラはさせず
あくまでもコトコトコトです。
火を止めてから冷めるまで(待ちきれず、鍋ごと保冷剤で冷やしました
)
そのままにしてから実を取り出し、煮汁だけ半分くらいまで煮詰めます。
煮詰めた汁を梅の上からかけて~

出来上がり
色的にあまり美味しそうに見えない…

火を止める前に味見をした段階で梅の風味なのか酢の酸味なのか
微妙なカンジ。
元々は酢漬けだったから梅エキスはお酢に出ちゃてるのかな~
ま、梅も酢も体にいいし、どっちでもいいか~
風味つけのために(味をごまかすため?)
家にあった黒砂糖を入れて少し煮ました☆
総合評価は80点!
味もいいし、実も壊れてなかったけど
煮汁を煮詰めすぎて飴みたいになっちゃった。
煮汁を炭酸水で割って飲んだりと夢が膨らんでいたから
でも
今回は実験で来週が本番
って位の大量の梅(5kg)あるからね~^^
来週は100点ができる予感
根拠はゼロですケドね~変な確信が

1個で写真を撮ったんだけど…
お皿も茶色で微妙~雑なんですよ、私

遠い目までしなくても
後で『スイカ』
をちょっとだけあげるからぁ
☆ ランキング始めました ☆
できれば↓ポチっと↓して下さい U。・ェ・。U


色々レシピを調べてみると
梅の実の重さの70~80%の砂糖を使うみたい。
で、70%でこれ↓

砂糖だらけというより埋もれてる!!!
計算間違ってるのかと不安になる程です。
5時間位、砂糖にまぶしてみましたが水分は出てこなかったので
ヒタヒタの水を入れて、リードクッキングシートで落し蓋をし
コトコトコト…
レシピでは15分くらいでいいみたいですが
なんとなく(他の料理をしていて放っておいたから^^;)30分。
実の皮が破れてしまわないよう、決してグラグラはさせず
あくまでもコトコトコトです。
火を止めてから冷めるまで(待ちきれず、鍋ごと保冷剤で冷やしました

そのままにしてから実を取り出し、煮汁だけ半分くらいまで煮詰めます。
煮詰めた汁を梅の上からかけて~

出来上がり

色的にあまり美味しそうに見えない…


火を止める前に味見をした段階で梅の風味なのか酢の酸味なのか
微妙なカンジ。
元々は酢漬けだったから梅エキスはお酢に出ちゃてるのかな~
ま、梅も酢も体にいいし、どっちでもいいか~

風味つけのために(味をごまかすため?)

家にあった黒砂糖を入れて少し煮ました☆
総合評価は80点!
味もいいし、実も壊れてなかったけど
煮汁を煮詰めすぎて飴みたいになっちゃった。
煮汁を炭酸水で割って飲んだりと夢が膨らんでいたから

でも


って位の大量の梅(5kg)あるからね~^^
来週は100点ができる予感

根拠はゼロですケドね~変な確信が


1個で写真を撮ったんだけど…
お皿も茶色で微妙~雑なんですよ、私


遠い目までしなくても

後で『スイカ』


☆ ランキング始めました ☆
できれば↓ポチっと↓して下さい U。・ェ・。U

コメント
| Home |