チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2019-05-22 (Wed)
5/3の裏磐梯の桜峠でオオシマサクラを見た後⇒☆
喜多方に移動~

外席ワンOKな喜多方ラーメンのお店『来夢』さんへ
何店舗かありますがワンOKなのは喜多方本店だけのようです

人気№1の喜多方チャーシュー麺半熟煮玉子乗せと
喜多方ラーメンというシンプルな醤油味と柔らかいチャーシュー!

和豚トロチャーシューあぶり焼きラーメン
ニンニクが効いてて炙られたチャーシューが香ばしかった!
醤油味だからトッピングだけ違うのかと思ったら
スープも全然違ってて飽きずに美味しく食べました♪
野菜餃子は薄い皮なのにモチモチですっごく美味しかった

行列が納得なお店でしたよ~^^*

ランチの後はしだれ桜並木へ
昭和59年に廃線となった日中線の跡地の一部が日中線記念自転車歩行者道となり
約3㎞にわたって約1000本のしだれ桜が植えられている所デス

見頃は少し過ぎちゃっていますが まだまだ見応えあるし
観光客が少なくて、のんびり楽しめました(*^_^*)

桜峠は曇り空と風で寒かったけど
喜多方は青空で暑いくらいのお天気に

チョビもお口を開けながら歩いてます(´∀`*)

雰囲気の良い「喜多方蔵の里」へ
約4,500平方メートルの敷地内に、中庭を中心として
店蔵、味噌蔵、穀物蔵、蔵座敷、郷頭曲り家等が配置されています
向かい側には趣がある美術館もあってレトロな一角で素敵でした☆

喜多方蔵の里は呉服商の旧冠木家を移築したそうで
明治初期の建築と推定されてますが、江戸期の店蔵の形式をとどめているそうで
広い間口に商品が並んでる様子に、栄えたんだろうなと推察できますね

さくらソフトを購入

先に車で待ってたチョビとオットの所へ行くと
さくらソフトにペローンなチョビ(* ´艸`)

オオシマサクラとしだれ桜を満喫した1日でした
どちらの桜もここ数年、ずっと見たかった所なので大満足!

今年のGWは10連休と長かったけど 前半は雨がちで
4/29と5/3は少し遠出を楽しみましたが
合間はチョビが疲れて膵臓や腎臓にダメージがないよう休養日を設定したり
5/5のチョビのシャンプー日には部屋を春夏仕様にラグを替えたりしてたら
あっという間なGWでした(*^_^*)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
喜多方に移動~


外席ワンOKな喜多方ラーメンのお店『来夢』さんへ

何店舗かありますがワンOKなのは喜多方本店だけのようです

人気№1の喜多方チャーシュー麺半熟煮玉子乗せと
喜多方ラーメンというシンプルな醤油味と柔らかいチャーシュー!

和豚トロチャーシューあぶり焼きラーメン

ニンニクが効いてて炙られたチャーシューが香ばしかった!
醤油味だからトッピングだけ違うのかと思ったら
スープも全然違ってて飽きずに美味しく食べました♪
野菜餃子は薄い皮なのにモチモチですっごく美味しかった


行列が納得なお店でしたよ~^^*

ランチの後はしだれ桜並木へ
昭和59年に廃線となった日中線の跡地の一部が日中線記念自転車歩行者道となり
約3㎞にわたって約1000本のしだれ桜が植えられている所デス

見頃は少し過ぎちゃっていますが まだまだ見応えあるし
観光客が少なくて、のんびり楽しめました(*^_^*)

桜峠は曇り空と風で寒かったけど
喜多方は青空で暑いくらいのお天気に


チョビもお口を開けながら歩いてます(´∀`*)

雰囲気の良い「喜多方蔵の里」へ
約4,500平方メートルの敷地内に、中庭を中心として
店蔵、味噌蔵、穀物蔵、蔵座敷、郷頭曲り家等が配置されています
向かい側には趣がある美術館もあってレトロな一角で素敵でした☆

喜多方蔵の里は呉服商の旧冠木家を移築したそうで
明治初期の建築と推定されてますが、江戸期の店蔵の形式をとどめているそうで
広い間口に商品が並んでる様子に、栄えたんだろうなと推察できますね

さくらソフトを購入


先に車で待ってたチョビとオットの所へ行くと
さくらソフトにペローンなチョビ(* ´艸`)

オオシマサクラとしだれ桜を満喫した1日でした

どちらの桜もここ数年、ずっと見たかった所なので大満足!

今年のGWは10連休と長かったけど 前半は雨がちで
4/29と5/3は少し遠出を楽しみましたが
合間はチョビが疲れて膵臓や腎臓にダメージがないよう休養日を設定したり
5/5のチョビのシャンプー日には部屋を春夏仕様にラグを替えたりしてたら
あっという間なGWでした(*^_^*)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
コメント
ショーンです。
喜多方ラーメンとしだれ桜ですか。
福島県ですよね、ググったら
喜多方ラーメンは関西あちこちにありました。
ワンOKなのは喜多方本店だけですか。
奈良と違って犬の扱いは渋いですか?
喜多方ラーメン、実は未体験です・
喜多方ラーメンとしだれ桜ですか。
福島県ですよね、ググったら
喜多方ラーメンは関西あちこちにありました。
ワンOKなのは喜多方本店だけですか。
奈良と違って犬の扱いは渋いですか?
喜多方ラーメン、実は未体験です・
<ショーンさん
ショーンさん、こんにちは^^喜多方ラーメンはそちらにも沢山あるんですねー
隣県ですがチョビ家からは少し遠くて
初めて喜多方へ行きました☆
東北はまだまだワン連れには厳しい所が多いです><
テラス席が冬場は使用不可になるせいもあるのかな~
2019-05-22 16:44 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-05-23 17:50 [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-05-23 20:32 [ 編集 ]
こんばんわ~
GWはやっぱ遊びに行ってたんですね~
後半は天気も良かったもんね!
こんなに見事な桜並木やのに、なんで刊行する人が少ないのかな~?
そのぶんチョビ君はゆっくりお散歩できるね~!
良い所やもんね!(*^^*)
喜多方ラーメンのことはめいママには内緒にしといてや~(´艸`*)
GWはやっぱ遊びに行ってたんですね~
後半は天気も良かったもんね!
こんなに見事な桜並木やのに、なんで刊行する人が少ないのかな~?
そのぶんチョビ君はゆっくりお散歩できるね~!
良い所やもんね!(*^^*)
喜多方ラーメンのことはめいママには内緒にしといてや~(´艸`*)
2019-05-23 22:25 めいパパ URL [ 編集 ]
<めいパパさん
めいパパさん、こんにちは^^遊びすぎてチョビの体調が崩れないよう気にしつつ
少し遠出のお散歩ができました♪
素敵な枝垂れ桜並木ですよね☆
見頃を過ぎたようで人出が少なくて助かりました!
数日前までは、すごい観光客だったようです
めいママさん、ラーメン好きなんですね(*^_^*)
ワン連れでいけるラーメン屋さんってこちらでは少ないから
貴重なお店です~
喜多方ラーメンのお店は関西圏にも沢山出店されてるようですよ^^*
2019-05-24 11:55 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |