チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2021-06-09 (Wed)
私の職場の年度末が5月で年度初めと慌ただしいです
落ち着くまでには もう少しかかるのかなぁ
6/5(土)のチョビの胃炎はその後も落ち着いてて
もう大丈夫そうです(*^-^*)
**********************************************************
チョビが2/28に膵炎になって滞っていたお散歩日記です
1/23(土)は農業園芸センターへ

先ずはクン活しつつ

いつもの広場手前の細長い広場でもダッシュ!
目がしっかり前を見据えてヤル気いっぱい

どんどんビュンビュン走って

目指すはベンチ下~(*´艸`)

丘を駆け上がって

クンクンしたら すかさずダッシュ

炎症が治まるまで1カ月強の安静な日々と
4月初めに慢性膵炎と診断されたので
その後もあまり運動しないようにもしていたし

気温が上がったのも大きな要因だとは思うんですが
最近のダッシュ写真と比べると
楽しそうな様子も覇気も全然違ちゃいました

ダッシュをしまくったら
それはそれで疲れて膵炎が悪化しないか心配なので
無いものねだりなんでしょうけど

こんなに嬉しそうに走っている姿を
今度の冬も見れるのかなと
ついつい考えちゃいます

大きな丘を登って お散歩は折り返しでーす
病み上がり&年齢で運動量が下がってるのかと
寂しく思ってましたが、先日(6/5)の通院で
チョビが急激に500gも痩せてたので
もしかしたらご飯不足だったのかも・・・(;'∀')
急に戻せないけど、なるべく早く体重増加を目指します!
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
落ち着くまでには もう少しかかるのかなぁ
6/5(土)のチョビの胃炎はその後も落ち着いてて
もう大丈夫そうです(*^-^*)
**********************************************************
チョビが2/28に膵炎になって滞っていたお散歩日記です
1/23(土)は農業園芸センターへ

先ずはクン活しつつ

いつもの広場手前の細長い広場でもダッシュ!
目がしっかり前を見据えてヤル気いっぱい

どんどんビュンビュン走って

目指すはベンチ下~(*´艸`)

丘を駆け上がって

クンクンしたら すかさずダッシュ

炎症が治まるまで1カ月強の安静な日々と
4月初めに慢性膵炎と診断されたので
その後もあまり運動しないようにもしていたし

気温が上がったのも大きな要因だとは思うんですが
最近のダッシュ写真と比べると
楽しそうな様子も覇気も全然違ちゃいました

ダッシュをしまくったら
それはそれで疲れて膵炎が悪化しないか心配なので
無いものねだりなんでしょうけど

こんなに嬉しそうに走っている姿を
今度の冬も見れるのかなと
ついつい考えちゃいます

大きな丘を登って お散歩は折り返しでーす

病み上がり&年齢で運動量が下がってるのかと
寂しく思ってましたが、先日(6/5)の通院で
チョビが急激に500gも痩せてたので
もしかしたらご飯不足だったのかも・・・(;'∀')
急に戻せないけど、なるべく早く体重増加を目指します!
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
コメント
もうぜ~ん然元気だと思います。
15歳ですよねー
ダッシュできるのがすごいですよ。
全然年齢を感じさせません。
走れなくなるのは仕方のないこと。
人間でもじーさまばーさまは走れませんから。
走れる間は無理なく楽しんでくださいね!
15歳ですよねー
ダッシュできるのがすごいですよ。
全然年齢を感じさせません。
走れなくなるのは仕方のないこと。
人間でもじーさまばーさまは走れませんから。
走れる間は無理なく楽しんでくださいね!
まっちーさん!心配はわかりますが、見えるにきまってますよ!
チョビ君☆全然元気じゃないですかー
500gの体重減は気になりますが
やはりこの不安定な天気はワンコにも辛いのだと思います
食べて、走って☆いつも!が大切ですね
チョビ君、一緒に酷暑を乗り切ろう~!!!!
チョビ君☆全然元気じゃないですかー
500gの体重減は気になりますが
やはりこの不安定な天気はワンコにも辛いのだと思います
食べて、走って☆いつも!が大切ですね
チョビ君、一緒に酷暑を乗り切ろう~!!!!
2021-06-09 13:20 店主 URL [ 編集 ]
<くーちゃん
くーちゃん、こんにちは^^お返事が遅くなってすみません
15歳ですが、この写真の頃は14歳10カ月くらいです☆
この後に膵炎を患ってからはこんなにダッシュする姿を
見れてないです~
不安でダッシュをあまりさせないのもありますが
沢山ダッシュしなくても
とにかく健やかに楽しく日々を過ごしてくれると
いいなーって思います(*^-^*)
大半の70代後半のヒトもそんなにダッシュはしないですもんね!
くーちゃんの説明に納得して笑って元気でました(*´艸`)
2021-06-11 13:17 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<店主さん
店主さん、こんにちは^^お返事が遅くなってすみません
1カ月くらいでの500gの体重減にはビックリでした
獣医さんも心配な声色でしたが
フード量が少なかった可能性が高いので
現在、増量キャンペーン中です(*^-^*)
体重が戻ったときに、この2月の頃のような
ダッシュは(暑いし)出ないかもだけど
今年の冬に元気に闊歩してくれてるといいな☆
今年の夏は暑そうですねー
一緒に乗り切りましょう♪
2021-06-11 13:22 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |