fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2021-07-04 (Sun)
熱海の土石流、あんな勢いで起こるものなんだと
東日凄まじいニュース映像に本大震災の津波の映像を
思い出しました・・
少しでも早い復旧と被害がこれ以上広がらないことを願います

先日(6/28)の帰宅後にチョビと自宅前に出た時に
近所だけだけど、チョビがスゴイ勢いでダッシュ♪
涼しい日だったからなんでしょうけど
元気いっぱいなダッシュが見れて嬉しかったなー(*^-^*)
***************************************************
膵炎発症前の未UPお散歩日記ラストは2/20(土)後半です


P1380207_2.jpg



疲労感がある表情のままダッシュを続けるので


P1380210_2.jpg



強制抱っこワープで休憩
がてらのアップ写真@梅の花

P1380218_2.jpg


折り返しで同じ芝生広場を通ることにしたら
丘へ駆け上がって行っちゃった~


P1380223_2.jpg


そして一気に駆け下りて行きました


P1380225_2.jpg



実は止まれないのかな?という勢い(笑)


P1380226_2.jpg


チョビにしてみたら 本当に高い丘だと思うんです


P1380227_2.jpg


ウキウキでダッシュなんじゃなくて
もう車に戻って寝たいから急いでるのかも(*´艸`)


P1380229_2.jpg


クン活は欠かさずだし


P1380230_2.jpg


しっぽもピーンと上がってるから
やっぱりウキウキなのかも(*´∀`*)


P1380231_2.jpg


さすがにダッシュしすぎと抱っこしつつ
ツバキ王子になってもらおうとしたけど微妙(笑)


P1380235_2.jpg


これはカッコイイ♡し玉ボケ(偶然)で成功かも♪


P1380236_2_20210430153800158.jpg


ほぼ↑と同じ写真ですが
チョビの表情がよりイケワン(〃▽〃)ポッ
伝わるでしょうか~


P1380237_2.jpg



抱っこから降ろした途端に またダッシュ!
まさかこの翌週に膵炎を発症するなんて
思いもしないほど、元気に駆けていたんですよね

逆に週1回とはいえ、1か月以上も運動量が多いのと
お正月明けの疲れにそのまま積み重なって
膵臓に負担がかかちゃったのかなぁ(´;ω;`)

今度こそ、膵炎を悪化させないよう、より気を付けます!!!

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(2) | TB(0) |
コメント


















管理者にだけ表示を許可する