fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2022-05-11 (Wed)
どんぐり君とトランプ君のご冥福をお祈りします

*****************************************************

GW日記の前に4/17(日)の桜の朝んぽ後半がありました


P1390292_02.jpg

正面の不満顔が面白い(*´艸`)

ギロリ目でお散歩再開を要求されましたが
疲れすぎては膵臓に負担がかかるからと
途中からは抱っこで帰路に



P1390293_02.jpg


となるとアップ写真を撮りたくなっちゃいますよね
五木ひろし顔(眩しい)も大好物で~す♡


P1390294_02.jpg


写真はお散歩の続きですがここから話題は
GW前の私のプチ(一人)騒動を


P1390295_02.jpg


4/22(金)の夜に歯が痛いような違和感があって
気休めにいつも以上にしっかり歯磨きをして就寝
後から考えるとコレもいけなかった


P1390296_02.jpg


翌土曜にはさらに違和感が強くなり
不安になって痛み止めを飲むけど痛みは取れない所か
右耳のリンパ腺(内耳)から痛い歯の所まで違和感が


P1390298_02.jpg



日曜も同様で、月曜もそのままよりは
内耳の痛みが増したカンジがして・・


P1390302_02.jpg


虫歯とかになってて、菌がリンパ腺まで影響して腫れてたらと
ネットで調べるほど、どんどん不安になって
早退して職場近くの歯医者へ


P1390305_02.jpg


結果、虫歯や歯周病などはなく健康
痛みの原因は、痛いと思っていた奥歯の歯茎に傷がついてて
その直接的な傷の痛みだったそうです


P1390306_02.jpg


傷は酷めだけど化膿も炎症も起こしてなくて
(痛み止めで消炎症の薬を飲んでたから?)
傷薬として口内炎とかで塗る薬を処方されました


P1390312_02.jpg


内耳の痛みは解決しなかったので
ついでに耳鼻科へも行き診察してもらったら
耳も喉も鼻も異常なし



P1390313_02.jpg


奥歯の歯茎の傷の奥にも傷があることが判明して
その2つの傷と内耳が三叉神経のラインにあるから
内耳が腫れているような感覚があるんじゃないかという事でした


P1390317_02.jpg


一人で菌がリンパから脳とか体にまわっていたらどうしようと
悲壮感いっぱいで通院しましたが←大げさ?(笑)
傷以外は元気な事が判明して安心もしたけど
気が抜けたような疲労感いっぱいで帰宅しました


P1390318_02.jpg


傷の原因は手が滑って歯ブラシが激突して
違和感があったのを、歯茎が痛いかもと思って
ゴリゴリ磨いたら治るかな~と強すぎる歯磨きの結果
どんどん傷が悪化したという自業自得?な顛末デシタ

大事かもと蒼白になった時って
意外と大丈夫だったりしますよねぇ( ̄∀ ̄*)
歯磨きは優しくしましょ~

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

友人から「コレいいよ」と貰った歯ブラシ

20220427_055459_02.jpg

適度な柔らかさ、毛量、ヘッドの薄さ、滑りにくくて持ちやすいグリップと
作った人もきっと同じ、力強く歯磨きしちゃう仲間じゃないかなーって
思える位、良かったです♪
| Days | COM(6) | TB(0) |
コメント






















管理者にだけ表示を許可する