チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2022-06-23 (Thu)
ご心配頂いているチョビの咳はだいぶ減ってきましたが
まだ気になる位の咳は出てるし
普通の咳の他に、痰が絡んだような咳も交互に出てます
このまま治ってくれますように
***********************************************************
膵炎の薬を毎日飲むようになって
最初は喉に薬を入れてましたが

写真は6/5(日)から
わかりにくけど坂道を登ってます
その後はウェットフードに混ぜてたんですが
薬が入っていない時もウェットフードだと
疑ってなかなか食べようとしなくなったりしてきて

真剣な表情でクン活♡
ドライフード1粒を足してみたり
目の前でグルグル回してみたりで誤魔化されて
食べたりもしてたんですが

しっかり足を踏みしめて歩いてます♪
一番、手軽だったのは「声援」パターン(笑)
でも、どんどん誤魔化しもNGが増えてきて
新案も浮かばなくなってきたし

敢えて濡れてる所を歩かなくても
何より、ご飯大好きなチョビなのに
ご飯を警戒する姿が切なくて
鼻先がフードに着く直前で「食べれない~」って
顔を上げて、悲しそうにこちらを見てから
また鼻先まで行ってを繰り返してアピールします( ̄∀ ̄*)

このクンクンからチョビの脳へは
どんな良い刺激がもたらされてるんだろう
減薬もされたし、体調も安定してるからと
薬をパンで包んであげることに

木陰の下り坂だから のんびりどうぞ
薬2個分と、ダミーのパンだけのとで計5個で
極少量のロールパンを薄く剥いで包んでます
チョビすけ、朝のパン祭り♪を今朝から開催

そろそろ抱っこワープ
いつまでパン祭りでいけるかな~?
薬だけを分別して落とさないように
連続でパンだけの小塊を食べさせるから
チョビは「ん?」って思う間もなく薬は過ぎ去るハズ

木陰で眩しくないから目がパッチリ
万が一、ペッとしないよう
確実に投薬できてるか確認できるように
パン祭り開催時はチョビは立っているオットに
抱っこされた状態で正面から私がチェックしつつ
パンを次々とチョビへ(*´艸`)

きっとまだ撮るのかなー進まないのかなーって
チョビは思ってるんだろうな
どうせ毎朝の投薬なら、楽しいほうがいいですもんね
どの位したらウェットフードへの不信感が消えるのかなぁ

カッコ良くて可愛くて大事な大事なチョビ
ロールパンは小分けにして冷凍したので
明朝からはレンチンで温めて香りが出るようにする予定
もっと嬉しい朝のパン祭りになるといいな♡
タイトルがパン祭りなのにパンの写真ゼロでした(笑)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

紫陽花の咲き始めって こんなカンジなんですねー

今年は肌寒い日が続いたせいか
紫陽花がゆっくり咲いている気がします

この紫陽花↑が先日の散歩(6/19)ではしっかり咲いていました

緑は癒されますねー(*^-^*)
まだ気になる位の咳は出てるし
普通の咳の他に、痰が絡んだような咳も交互に出てます
このまま治ってくれますように

***********************************************************
膵炎の薬を毎日飲むようになって
最初は喉に薬を入れてましたが

写真は6/5(日)から
わかりにくけど坂道を登ってます
その後はウェットフードに混ぜてたんですが
薬が入っていない時もウェットフードだと
疑ってなかなか食べようとしなくなったりしてきて

真剣な表情でクン活♡
ドライフード1粒を足してみたり
目の前でグルグル回してみたりで誤魔化されて
食べたりもしてたんですが

しっかり足を踏みしめて歩いてます♪
一番、手軽だったのは「声援」パターン(笑)
でも、どんどん誤魔化しもNGが増えてきて
新案も浮かばなくなってきたし

敢えて濡れてる所を歩かなくても

何より、ご飯大好きなチョビなのに
ご飯を警戒する姿が切なくて
鼻先がフードに着く直前で「食べれない~」って
顔を上げて、悲しそうにこちらを見てから
また鼻先まで行ってを繰り返してアピールします( ̄∀ ̄*)

このクンクンからチョビの脳へは
どんな良い刺激がもたらされてるんだろう
減薬もされたし、体調も安定してるからと
薬をパンで包んであげることに

木陰の下り坂だから のんびりどうぞ
薬2個分と、ダミーのパンだけのとで計5個で
極少量のロールパンを薄く剥いで包んでます
チョビすけ、朝のパン祭り♪を今朝から開催

そろそろ抱っこワープ

いつまでパン祭りでいけるかな~?
薬だけを分別して落とさないように
連続でパンだけの小塊を食べさせるから
チョビは「ん?」って思う間もなく薬は過ぎ去るハズ

木陰で眩しくないから目がパッチリ

万が一、ペッとしないよう
確実に投薬できてるか確認できるように
パン祭り開催時はチョビは立っているオットに
抱っこされた状態で正面から私がチェックしつつ
パンを次々とチョビへ(*´艸`)

きっとまだ撮るのかなー進まないのかなーって
チョビは思ってるんだろうな
どうせ毎朝の投薬なら、楽しいほうがいいですもんね
どの位したらウェットフードへの不信感が消えるのかなぁ

カッコ良くて可愛くて大事な大事なチョビ
ロールパンは小分けにして冷凍したので
明朝からはレンチンで温めて香りが出るようにする予定
もっと嬉しい朝のパン祭りになるといいな♡
タイトルがパン祭りなのにパンの写真ゼロでした(笑)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

紫陽花の咲き始めって こんなカンジなんですねー

今年は肌寒い日が続いたせいか
紫陽花がゆっくり咲いている気がします

この紫陽花↑が先日の散歩(6/19)ではしっかり咲いていました

緑は癒されますねー(*^-^*)
コメント
チョビ君、よくなっているようで安心しました!
まっちいさんがサポートされているから安心ですが
不調は飼い主さんには見ていて辛いですからね~💦
ブログはストップしていますが、チョビ君のこれからは
いつも楽しみしています☆
今年は梅雨が短いかも!?
夏を楽しんでください~(〃艸〃)
まっちいさんがサポートされているから安心ですが
不調は飼い主さんには見ていて辛いですからね~💦
ブログはストップしていますが、チョビ君のこれからは
いつも楽しみしています☆
今年は梅雨が短いかも!?
夏を楽しんでください~(〃艸〃)
2022-06-23 18:14 店主 URL [ 編集 ]
<店主さん
店主さん、コメント有難うございます☆どうされてるかなと気になっておりましたが
先日、IGを更新されてて少し安心してました
落ち着いた頃にアスティくんの想い出話など
ブログやIGでUPして下さったら嬉しいです
今年は空梅雨のようですね
チョビの咳が早く治ってくれて
色々楽しめるといいなと願ってます!
2022-06-24 09:32 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
ごはんを敬遠しちゃうほど
薬が嫌いだったのかー
私もいろいろやりました。
元気なころはフードイン。
分からず食べていました。
お芋やパンに包んだり、今はちゅ~る。
フランはまだご飯に入れても食べるけど
レディがね~
チョビくん、だまされ続けてねー^^
薬が嫌いだったのかー
私もいろいろやりました。
元気なころはフードイン。
分からず食べていました。
お芋やパンに包んだり、今はちゅ~る。
フランはまだご飯に入れても食べるけど
レディがね~
チョビくん、だまされ続けてねー^^
チョビ君 しっかり歩いて しっかりクン活されていますね♪
お薬 試行錯誤ですよね
パン祭りで落ち着いているようで良かったです(´艸`*)
ロクはカボチャに包むが鉄板でしたが
ハイシニアになればなるほど
上手に避けるようになった気がします(^^;)
お薬 試行錯誤ですよね
パン祭りで落ち着いているようで良かったです(´艸`*)
ロクはカボチャに包むが鉄板でしたが
ハイシニアになればなるほど
上手に避けるようになった気がします(^^;)
2022-06-24 12:55 Aki URL [ 編集 ]
<くーちゃん
くーちゃん、コメント有難うございます☆レディちゃんはチュールで投薬なんですねー
お芋もいいですね!
パン祭りがダメになったらお芋案、いいですね♪
覚えておきまーす(*^-^*)
パンは手軽だから、このまま騙され続けてくれないかなー(笑)
2022-06-24 13:08 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<Akiさん
Akiさん、コメント有難うございます☆カボチャもいいですね!
甘くて美味しいのに誤魔化されてくれそう!
ハイシニアになって嗅覚が優れてくるのかなぁ
チョビも以前は「食べたい」が優先してくれてたのに~
これまでの経験値もあるし
投薬を誤魔化すのが難しくなってくるのかなー
2022-06-24 13:11 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |