fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2022-08-09 (Tue)
体調不良なチョビへの励ましメッセージ
有難うございました


8/4(木)、8/6(土)と通院して
体温は平熱(38.1℃・)
体重は6.6kgで7/30(土)の通院からは100g減
咳も鼻水も落ち着いてきている(時々する)
尿検査も便検査も異常ナシ


20220806_081649_02.jpg
8/6(土)の朝のチョビ♡

以上から、食欲不振は夏のせいで食が細くなっているのではないかとの診断に
エアコンが効いた室内にずっと居るとしても
湿度が高い日もあるし影響は出るそうです


20220806_205038_02.jpg
8/6(土)の夜のチョビ♡

1日1食でも量をそこそこ食べていて体重が維持できているならば
加齢や活動量の減少で必要食事量が減っていると捉え
不調ではないということになりました


20220806_205052_02.jpg
前写真から10秒後~眠いのを我慢してたみたい(*´艸`)


昨日(8/8)も夕方に通院して、点滴での水分補給や投薬
2,3日おきに通院して点滴などの処置をして
何とか8月を乗り切ろう!と先生から一緒に頑張ろう宣言を
してもらったそうで(←オット談)
改めて前向きに頑張ろうと気合が入りました


20220807jyousi01.jpg
8/7(日)は久々に城址公園へ


確かに起きている時のチョビは部屋を軽く駆けたり
表情もしっかりして元気いっぱいに感じます

寝てる時間は増えました・・・
そして食事は夜(20時すぎ)までほぼ食べずですが
食べ始めると、以前の1日量の7割くらいまで
しかも嫌がっていたドライフードを食べるように
おじやだけでは栄養の偏りが心配だったのでホッとしました~


20220807_095034_02.jpg
日差しは無かったけど蒸し暑くなってきたから5分で撤収~

自ら水分も少量だけど摂るようになったので
昨日(8/7)から「おじや」も終了
投薬用のササミチップスと水分摂取と喰いつき促進で
林檎アイスは必須アイテムです


20220807_104636_02.jpg
チュールは前回のビオナチュレにエネルギーチュールの2種を常備~


今朝はおめざに出したササミチップスはカリカリ食べたけど
やはりフードは食べなかったのでチュールとミルククッキーが朝食

昼にドライフードを義母に出してもらってるけど
きっと今日も手付かずなんだろうなぁ
食べない時は夕方にミルククッキーを少しあげてもらってます

チョビは食が細くなる時は大病の時だけだったので
「食べない」という状況=すごい不調と私たちに刷り込まれてて
食事を嫌がる度に気持ちが落ち込んでしまいますが


20220807_214628_02.jpg
チョビに添い寝をしていたら(チョビは背中を私の頭にくっつけてた)
こちらに寝返りをして~私の頭にチョビの手が♡♡♡
しかも足は私の肩先にON
本気寝で肉球からは香ばしい茹でたて枝豆香がして
1ミリも動けないけど(また寝返りして離れたら勿体ないから。笑)至福でした


夜にたべれば大丈夫と早く割り切って
新しいチョビのスタイルに私たちが順応しなくっちゃと
頭では理解してるつもりなんですが気持ちがなかなか追いつかないです


食欲不振とはいえ、午後からは以前のような「ご飯アピール」は
日に何度もしてくれて、食べる直前にプイっと止める感じなので
もしかしたら秋になって気候が穏やかになったら
また以前のように食べてくれるかもしれないと期待もしています


沢山いただいた、元気玉のおかげです(*^-^*)
有難うございました
チョビが自分の体に合った新しいペースを提示してくれたので
老いを感じて、切なくて寂しいけど・・・

それがきっと長生きへ繋がると信じて
なるべく早く私たちも順応したいと思います

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Health | COM(14) | TB(0) |
コメント






























管理者にだけ表示を許可する