fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2022-12-26 (Mon)
この週末は日本海側を中心に大雪で大変だったようですね
チョビ地域は青空がみえつつ、時々雨が降って


20221225_113507_02.jpg


お散歩には不向きな週末でした
↑路面がビシャビシャでずっと移動中


20221225_113626_02.jpg


2/25(日)のお散歩写真ですが
なかなか降ろしてもらえず不満顔なチョビです


20221225_113657_02.jpg


やっとお散歩開始で嬉しそうにクン活スタート


20221225_113658_02.jpg


尻尾も楽しそう
日差しがあって無風で暖かくて心地よかった


20221225_113708_02.jpg


のんびり歩きながら水鳥の話題をオットとしていたら
付き合いの良いチョビが立ち止まって振り向いてまで
水鳥を確認してた(*´艸`)


20221225_114411_02.jpg


ゆっくり8分直進で草地に到着
ビチャビチャ地面を気にせず進んでましたが
何度も私をチラっチラと見るので
尻尾も下がってきたし、帰りたいんだろうなと


20221225_114628_02.jpg


抱っこワープ♡
Uターンしてすぐに冷たい強風が~
いつの間にか遠くの西の空は雪空のような曇りに


20221225_114632_02.jpg


東の空はこんなに快晴なのに
モフっこたちはお天気の変化に敏感なんでしょうね
帰りたがって急いで車に入った途端に雨が強くなるとか
タイミングが良いことが多い気がします


20221224_111452_02.jpg


12/24(土)に通院してチョビの右胸付近のできものは
皮脂線腫と診断され安心しましたーーー
↑は凍結療法(亜酸化窒素で凍結させる)後
年明けに再診で、きっと再度の凍結療法となるようです


1672025471934_02.jpg

12/20お散歩チョビ
もう内側モコモコな暖か服

下記に治療前の写真を載せています
(苦手な方は気をつけて下さい)
治療後も患部を気にする素振もなかったです

クリスマスイブに通院&治療を頑張ったチョビには
頂きものの美味しい林檎(はるか)を進呈しました
林檎を噛んでるのに、リンゴジュースを飲んでるかのような
ジューシーで美味しい林檎でした

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

表面がボコボコしてる=悪性じゃないかと
心配でいっぱいでしたが、良性でダックスの中年以降に
よく見られると説明を受けてだいぶ安心しました


1672018547567_02.jpg


体重はどどーんと増えて7.1kg
夏前に体重が戻らないと困っていたのがウソのようです
許容範囲内ではあるけど(7.2kg位まで)そろそろキープで
いこうね、チョビと思いつつも内臓疾患なチョビの
体重の増加=好調なのでは?と嬉しいです

| Health | COM(9) | TB(0) |
コメント

























管理者にだけ表示を許可する