fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2023-08-21 (Mon)
オット母がカキ氷器を購入したそうで


20230730_141337_02.jpg


作ってみましたが(オットが)氷が細かく削れず
要研究となりました(笑)←その後研究してる様子なし


20230730_141345_02.jpg


チョビはダッシュで駆けてきた勢いのまま
座ってた私の太腿に手を乗せ
ローテーブル上のカキ氷を凝視(*´艸`)

興奮MAXの爪で太腿が痛いけど我慢しますよ
と思ったけど反射で「痛っ」と小さく声が
出ちゃったら~
カキ氷を凝視しつつも指の力を抜いてくれました♡


20230730_141408_02.jpg


チョビの分もモチロンあるけど
小さい器の、味ナシね~(*´艸`)


20230730_132704_02.jpg
無関係だけど ササミそぼろ煮のストック~冷凍前

味ナシだけど嬉しそうに食べてました(*^-^*)
あれ?リンゴジュースを3倍に薄めてリンゴアイスを
作ってるけど・・味不要だった?


20230801_200225_02.jpg


4月にノエルくんのブログで知った「ローラー鍼」
チョビへの誕生日プレゼントにとGW前に購入したのですが
先ずは基礎を勉強しようとネットの講習に申し込み

時間を見つけてサラっと勉強したので
しっかり勉強するつもりで講座に申し込んだけど
いざ実演~と思うと


20230801_200250_02.jpg


チョビの睡眠時間がだいぶ増えたので
起きている時は逆にまったり時間が少なくて
一緒に遊んだり(集中するのか元気溌剌に遊びます♡)
トイレ外出や食事、お手入れとかしていると


2023rorabari01.jpg


あっという間に時間が過ぎて
またチョビが眠くなって施術できないを
繰り返してしまい、やっと夏になって施術できました

20230813_150235_02.jpg

ハート姿で寝てた♡

1秒に5センチ位のゆっくりしたスピードが
リラックスホルモンがでやすく、良いそうです
手で撫でる時もゆっくりを心がけるようになりました
1秒に5センチって難しいのでチョビの首から腰にかけては7秒かけて
撫でるようにしてます

チョビは嫌がる様子はなく施術を受けてます
術後、毛質がより柔らかくなる気がします
元々、大きな不調があったわけではないので
目立った変化はないですが、リラックスしたり
血液やリンパの流れが促進されるのは
良い効果しかないと思うので続けていきたいと思います
ノエルママさん、良いアイテムを紹介して下さって有難うございました☆

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

最近ハマってる「切干大根とサキイカの和え物」
キュウリは水がでないよう極少量のゴマ油をまぶして
味付けは甘酢とサキイカからの出汁
切干大根の歯ごたえが堪りません♪


20230729_193742_02.jpg


アレンジでもずく酢や白ごま、大葉、ガリとかとか
少し変化が出せるので私は飽きずに暫くいけそうですが
週イチで出してたら、そろそろ家族から飽きたと
言われちゃうかなー(笑)

20230710_074115_02.jpg


これとゴーヤの浅炊きだけひたすら食べ続けたい(笑)
| Item | COM(5) | TB(0) |
コメント





















管理者にだけ表示を許可する