チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2011-07-31 (Sun)

やっと今日の夕方に状態の良い大ちゃん


のっけからこんな話で~お食事中の方、ごめんなさい^^

金曜日まで日帰り入院を続けて
抗生物質や栄養や電解質と不足していたカリウムの点滴をし
だんだんと大ちゃん

(血便&下痢から形のない状態となり軟便へ、そして今日の夕方です)
状態の良い大ちゃん=腸内の菌をやっつけたという事なので
症状としてはおさまりました


チョビの症状は急な嘔吐から始まったんですが
胃が調子悪くなることがたまにあるので
(獣医さん曰く、繊細で胃をこわすらしいデス)
また胃炎だろう&急に涼しくなったので胃炎の通院が増えているとの事でした
ですが下痢は珍しいなと思っていたんですが
その後、大ちゃん時に一緒にゼリー状の血が!
血液検査の結果、総合的にみて
『膵炎からくる胃炎の影響で結腸炎をおこした』となりました
膵臓の炎症→胃の動きが悪くなり腸まで影響が行き炎症に
ゼリー状のものは腸壁を守るための体液だそうです
症状は出ているものの、菌に対する体の抵抗反応は
きちんと出ているという事だそうです
慢性的な膵臓の病気でもなく
命に係わる急性膵炎とも違う、
ストレス性の(気候か何らかのストレス)もので一過性との事で
多少、ホッとしました
チョビより↓


先生が言ってたけど下痢は悪くないんだってー。
体にある悪いバイ菌を外に出すためなんだってー。
むやみに下痢を止める薬を飲むと
腸にバイ菌が増えすぎて腸から吸収されて
体中にまわってしまうとヒドい時には敗血症を起こすんだってー。

当たり前です!
この1週間で800gも体重が減っちゃったんだよ!
ヒトだったら8kgでしょ!
あり得ないよ

痛んだ胃と腸をゆーっくり慣らすために
回数と量を少しずつ増やしていきましょう♪
お薬もあと4日分あるんだし
順調に回復しても通常ごはんに戻れるのは1週間は後ですよ

今回の病床のチョビさま一番


なぜ?(≧m≦*)
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
食べたいのに食べれなくて
(フードを食べようとするけど鼻先でやめちゃうんです)
一時的に胃を動かす薬が効いて食べてもリバースしたり
腸で栄養吸収もできずに下痢でした
代わってあげる事もできず
病院に日帰り入院で側にいてあげることもできず
帰宅しても元気がないチョビや
点滴の挿入口を3日もつけ続けたチョビ。。。
見守る事しかなくて辛かったです

チョビや私へのお気遣い、本当に本当に有難うございました。
嬉しくて、有難くて心強かったです!!!
何回も読みなおしては元気づけてもらいました

何度お礼を言っても足りません

下痢気味が続いたので後ろ脚の毛を大胆にカットしちゃいました
拭いても取りきれなくてお風呂場で洗ったんですが
水が苦手のチョビなので見事な嫌がりっぷりで^^;
余計にストレスかなと思いハサミでジョキジョキ~


すぐに伸びるって

ちなみに通常のチョビの後姿は↓です

ざんぎりスタイルもパピーっぽくてかわいいカモ

伸びてきたらまた切っちゃおーかな

コメント
よかったぁ~♪♪
とりあえず、チョビちゃんのどや顔がみれて
安心しました!!
血便でてたんですね(>_<)
そりゃ、びっくりしますよ、心配しますよ!
チョビちゃんよくがんばりました♡
いつものご飯に戻るまで
もう少しだけがんばってね!
とりあえず、チョビちゃんのどや顔がみれて
安心しました!!
血便でてたんですね(>_<)
そりゃ、びっくりしますよ、心配しますよ!
チョビちゃんよくがんばりました♡
いつものご飯に戻るまで
もう少しだけがんばってね!
いや、よかった、よかった。
ほっとしました~~><
ちょび君、リク君の分身みたいな子なので、
遠くにいる、うちの子で(←かってに自分の子にすな。。)何かあったらどうしようかとおもったぁ。。
あぁ心配性。。
お帰りぃですね!!
早くうまうまたくさん食べれるようになるんだよ!!
ほっとしました~~><
ちょび君、リク君の分身みたいな子なので、
遠くにいる、うちの子で(←かってに自分の子にすな。。)何かあったらどうしようかとおもったぁ。。
あぁ心配性。。
お帰りぃですね!!
早くうまうまたくさん食べれるようになるんだよ!!
2011-07-31 23:53 ママ犬 URL [ 編集 ]
まっちぃさん こんばんはー
わ~ん、チョビちゃん よかったよ~(泣)
待ってたよ~~~ホントよかったぁ←この言葉しか浮かばなくてゴメンね
包帯姿でもドヤ顔のチョビちゃん、カワイイぞーっ
少しは食欲もでてきたのかな?
通常ご飯に戻るまでもうちょっとだから、お薬飲んで
頑張ろうね!
わ~ん、チョビちゃん よかったよ~(泣)
待ってたよ~~~ホントよかったぁ←この言葉しか浮かばなくてゴメンね
包帯姿でもドヤ顔のチョビちゃん、カワイイぞーっ
少しは食欲もでてきたのかな?
通常ご飯に戻るまでもうちょっとだから、お薬飲んで
頑張ろうね!
<花梨母さん
こんばんは^^
本当に有難うございました☆
おかげさまで症状は落ち着きました♪
血便は正直、驚きました。
色んな悪い方向が浮かんでは消えて…
まだ量が少ないのですぐお腹が空いちゃうみたいですが
沢山あげて胃の治りを悪くしたらいけないので
心を鬼にしてます

<ママ犬さん
こんばんは^^
凛々しいリク君の分身だなんて申し訳ないですが
遠くにいる、うちの子って嬉しいデス(≧▽≦)
血液検査で膵臓に係わる値が悪いとなった時は
膵臓ってヒトの場合、症状が出た時には遅いなんて聞くので
色んな事がよぎりました

そんな時、本当に頂いたみなさんのコメントで勇気づけられました☆
有難うございます

チョビ的には5.9キロで劇やせなんですが
(食後のお腹もペッタンコ!)
リンタンの骨格と体重を考えると、リンタンはもっと??
って事は体重は戻さなくていいのか?など等考える余裕も出てきてます^^
でもなー。チョビはかなり骨太ってことで~
6.4キロあたりで戻りが止まるように気をつけてみたいと思います!
<こみさん
こんばんは^^
有難うございますっ♪
何度もになりますが、本当に本当に元気づけられました!
私もホントよかったぁしか浮かびません

包帯してるくせに、何だあの表情~って病人に癒されてました☆
ドヤ顔してるんですが、気づくとそっと私の足とかに寄り添って寝てたので
やっぱりチョビも不安だったんでしょうね。
食欲は元に戻ってるんですが、元どおりにはあげれないので
食事の準備段階から騒いでます^^;
ついつい、元気になった証拠~♪ってニヤニヤしちゃうので
行儀の悪いコになっちゃうカモ

チョビ君 とりあえず状態が落ち着いたようで安心しました~!
点滴や日帰り入院大変でしたね。
チョビ君も大変でしたが、見守るしかできないのも辛いですよね。
でも、一過性のものとわかると安心ですね♪
これからは良くなっていく方向なので(#^.^#)
点滴や日帰り入院大変でしたね。
チョビ君も大変でしたが、見守るしかできないのも辛いですよね。
でも、一過性のものとわかると安心ですね♪
これからは良くなっていく方向なので(#^.^#)
チョビちゃん、よくがんばったねー
体調も戻ってきたようで良かったよかった!!
久しぶりにドヤ顔が見れて すごくうれしいです!(^^)!
やっぱりチョビちゃんはこうでなくっちゃ^^
まっちぃさんも 気も体も休まらない日が
続いてしまいましたね。 胃とか大丈夫ですか。
でもハシャギ過ぎたらだめですよ~
ゆっくり元に戻していってね^^
体調も戻ってきたようで良かったよかった!!
久しぶりにドヤ顔が見れて すごくうれしいです!(^^)!
やっぱりチョビちゃんはこうでなくっちゃ^^
まっちぃさんも 気も体も休まらない日が
続いてしまいましたね。 胃とか大丈夫ですか。
でもハシャギ過ぎたらだめですよ~
ゆっくり元に戻していってね^^
こんにちは~
血便が出てたんだ・・・
そりゃビックリだよね・・・
チョビちゃんが辛そうにしてるのを
ただ見守るしかないってのは本当切なかったと思います。。
本当に良くなって良かったです。。
しかも慢性的な病じゃなく一過性だったのも良かったですね。。
しばらくはゆっくりして下さいね。。
包帯姿だけどドヤ顔が元気そうで安心しました!
がんばれ~!チョビちゃん☆
血便が出てたんだ・・・
そりゃビックリだよね・・・
チョビちゃんが辛そうにしてるのを
ただ見守るしかないってのは本当切なかったと思います。。
本当に良くなって良かったです。。
しかも慢性的な病じゃなく一過性だったのも良かったですね。。
しばらくはゆっくりして下さいね。。
包帯姿だけどドヤ顔が元気そうで安心しました!
がんばれ~!チョビちゃん☆
2011-08-01 18:05 おたんたん URL [ 編集 ]
こんばんは
チョビ君復活ですね~(^^)ヤレヤレ~
よかったです~
このところの変な気候のせいか
家のご近所のわんちゃんでも体調を崩している子が結構いるようです
まっちぃさんも大変でしたね~
チョビ君もまっちぃさんもまだ病み上がりの身ですから
無理しないで
ゆっくり休んで下さいね
チョビ君復活ですね~(^^)ヤレヤレ~
よかったです~
このところの変な気候のせいか
家のご近所のわんちゃんでも体調を崩している子が結構いるようです
まっちぃさんも大変でしたね~
チョビ君もまっちぃさんもまだ病み上がりの身ですから
無理しないで
ゆっくり休んで下さいね
2011-08-01 23:25 Maki URL [ 編集 ]
まっちぃさんこんばんわ~
よかった~心配したよ~チョビ君(/_;)
ちょっとづつでも快方に向かってくれていて安心しました!
まっちぃさんもチョビ君の病院や仕事と大変だったと思いますが、ほんまよかったです(*^。^*)
チョビ君のこの元気な顔が見たかった~(^O^)/
りっぱなうんp産んでくれて安心だね~!
ご飯は消化のいいもの?ですね~
少しづつもどして行こうね~
いっぱい痩せちゃったもんね(>_<)
こんな痩せ方はダメだよ~
もう一回体重を戻して、それから痩せようね・・・無理か^^;
もうしばらく安静で我慢してね~
ザンギリ?おちりもかわええよ~(*^_^*)
よかった~心配したよ~チョビ君(/_;)
ちょっとづつでも快方に向かってくれていて安心しました!
まっちぃさんもチョビ君の病院や仕事と大変だったと思いますが、ほんまよかったです(*^。^*)
チョビ君のこの元気な顔が見たかった~(^O^)/
りっぱなうんp産んでくれて安心だね~!
ご飯は消化のいいもの?ですね~
少しづつもどして行こうね~
いっぱい痩せちゃったもんね(>_<)
こんな痩せ方はダメだよ~
もう一回体重を戻して、それから痩せようね・・・無理か^^;
もうしばらく安静で我慢してね~
ザンギリ?おちりもかわええよ~(*^_^*)
よかった~~~~
だってもうチョビ君の目の輝きが違うもんね
今回はとっても辛い思いしたけど
とにもかくにも一過性のもので良かった。。。
もう少~しの我慢で完全復活‼ですね
“ザンギリカット”似合ってるしこのままで良いんじゃ

だってもうチョビ君の目の輝きが違うもんね

今回はとっても辛い思いしたけど
とにもかくにも一過性のもので良かった。。。
もう少~しの我慢で完全復活‼ですね

“ザンギリカット”似合ってるしこのままで良いんじゃ

いい うんこタンが 来ましたか~
良かった
良かった~
コナツは 悪化する事なく 回復しました。
悪化したら チョビ君同様、入院になってたかも・・ですね
オケツちゃんが ツルツルになって 風邪 ひきませんように

良かった


コナツは 悪化する事なく 回復しました。
悪化したら チョビ君同様、入院になってたかも・・ですね

オケツちゃんが ツルツルになって 風邪 ひきませんように

☆まーさん家☆さん、こんにちは!
日帰り入院から1週間たちましたが、その後どうですか?
フードは食べれてるかな??
包帯しててもドヤ顔健在なので、今頃は大丈夫かな?(笑)
うちも尻毛もっさりなので、尻毛のかわいさわかるけど
毛のないオケツもかわいいね。(笑)
日帰り入院から1週間たちましたが、その後どうですか?
フードは食べれてるかな??
包帯しててもドヤ顔健在なので、今頃は大丈夫かな?(笑)
うちも尻毛もっさりなので、尻毛のかわいさわかるけど
毛のないオケツもかわいいね。(笑)
<コケコさん
こんばんは^^
返信が遅くなってしまってすみませんm(_ _)m
ご心配頂き、有難うございました。
まだ投薬は続いていますが
どんどんチョビも元気になってきていて一安心です♪
<にゃうわんさん
こんばんは~
返信が遅くなってしまってすみませんm(_ _)m
徐々にチョビも回復していてます☆
体重も200g増えました♪
そうなんですよねーつい嬉しくなってご褒美とか
あげたくなるんですけどガマンです!
私は元気です!
チョビが体調悪い時に私までなんていってられないですからね^^
気合で治りました♪
気にかけてくださって有難うございます

<おたんたんさん
こんばんは!
返信が遅くなってしまってすみませんm(_ _)m
ご心配いただき、有難うございました☆
食欲もかなり出てきてチョビ的にはもう元気なつもりなんですが
水を一気に飲みすぎたりするとまたリバースしてしまったりと
悪循環にならないように、食事の間隔などなど気をつけてます^^
先日、病気後に初めて自主的にプチご褒美がある棚の前に正座をしたので
(もちろん、まだあげれませんが)
調子もだいぶ良いんだろうと思います♪
<Makiさん
こんばんは^^
返信が遅くなってしまってすみませんm(_ _)m
この1週間は仕事とチョビとの時間だけに専念してました^^;
チョビもかなり回復してきたので
完全復活まで、あと1週間くらいです♪
有難うございました。
今年は本当に体調を崩すワンちゃんや猫ちゃんが多いらしいですね。
また暑さも戻ってきたので気をつけないと、ですね!
<めいパパさん
こんばんは~
返信が遅くなってしまってすみませんm(_ _)m
すっかりチョビも元気なつもりで
もっとご飯を食べたいとアピールされまくってます^^;
病院処方の缶詰が主体&量が少ないのですぐお腹が減るようです。
胃腸にダメージを受けたので徐々にしか増やしてあげれないので
せめてと1日5回にわけて空腹感をあまり感じないように小分け作戦デス☆
あの整ってない私カットの後姿に愛着が出てきました~
ずっと切る方向にしようかな♪
<momoさん
こんばんは!
返信が遅くなってしまってすみませんm(_ _)m
ご心配いただき有難うございました☆
もうちょっとで完全復活です♪
ザンギリカット、何気に気に入ってきたんです

アンバランスなカンジもなかなかいいかもっ

伸びても切っちゃうかも~^^
<あくびさん
こんばんは^^
返信が遅くなってしまってすみませんm(_ _)m
コナツちゃん、回復してよかったです

今年の夏は本当に体調崩してるワンちゃん達が多かったみたいですし
暑さも戻ってきましたね~夏後半も気が抜けないですね!
ツルツルのおケツ、気にいってきました(≧m≦)
| Home |