チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2012-03-11 (Sun)
もう一週間前になちゃいましたが
先週の日曜日の雪散歩でーす♪

あっという間に溶けちゃったけど
先週末は残っている雪の公園で遊びました

公園の歩道にだけ残った雪は
チョビにとっては雪の壁のように見えるだろうな(笑)
雪が溶けて地面が出ている所を探して
埋まりながらそこへ進むチョビに
プライベートパークに私たちの大笑いが響いてました( ̄m ̄〃)

チョビさん、太った疑惑を証明するかのように
深~く沈んだ足跡。。。
ヤバイかも)))))))))))( ̄ー ̄;)/

バタフライ雪散歩&アスファルトをグルっと歩いたので
車に戻ったら睡魔に勝てない位に疲れてました(*≧m≦*)
日差しは春で、ぽかぽかで余計に気持ちよかったんだろうな
チョビさん、ダイエット再開けてーいだな~
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
今日であの震災から1年です。
職場から自宅へ戻ってチョビに再会するまでの
あの時間。。。
一緒にいれて普通に普段どうりの生活がおくれる事の
大切さや有難さを実感しました。

ここからは今日の写真です
チョビのホームともいえる位に通っていた公園は
まだ閉鎖中で入れません。
(同じ敷地の他エリアは入れますが)

飛び出たマンホールも修理されていなかったり
最初はスピードの落し具合がつかめずに
段差の度に車が飛んでましたが
デコボコの道路にも慣れてきました
被害が大きくなかった内陸側はそういう点を除けば
1年前にあんな大きな震災があった事など
もっと以前の事じゃないかと錯覚するまでに
日常を取り戻しています
先日参加したアロマ教室の会費の中から
仙台市内の震災で両親を亡くした子供たちへ
少額ですが寄付されるそうです
チョビや家族と平穏に日々暮らせる幸せを
大切にしながら
自分にできる事をしていきたいと思います


先週の日曜日の雪散歩でーす♪

あっという間に溶けちゃったけど
先週末は残っている雪の公園で遊びました


公園の歩道にだけ残った雪は
チョビにとっては雪の壁のように見えるだろうな(笑)
雪が溶けて地面が出ている所を探して
埋まりながらそこへ進むチョビに
プライベートパークに私たちの大笑いが響いてました( ̄m ̄〃)

チョビさん、太った疑惑を証明するかのように
深~く沈んだ足跡。。。
ヤバイかも)))))))))))( ̄ー ̄;)/

バタフライ雪散歩&アスファルトをグルっと歩いたので
車に戻ったら睡魔に勝てない位に疲れてました(*≧m≦*)
日差しは春で、ぽかぽかで余計に気持ちよかったんだろうな

チョビさん、ダイエット再開けてーいだな~

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
今日であの震災から1年です。
職場から自宅へ戻ってチョビに再会するまでの
あの時間。。。
一緒にいれて普通に普段どうりの生活がおくれる事の
大切さや有難さを実感しました。

ここからは今日の写真です
チョビのホームともいえる位に通っていた公園は
まだ閉鎖中で入れません。
(同じ敷地の他エリアは入れますが)

飛び出たマンホールも修理されていなかったり
最初はスピードの落し具合がつかめずに
段差の度に車が飛んでましたが
デコボコの道路にも慣れてきました
被害が大きくなかった内陸側はそういう点を除けば
1年前にあんな大きな震災があった事など
もっと以前の事じゃないかと錯覚するまでに
日常を取り戻しています
先日参加したアロマ教室の会費の中から
仙台市内の震災で両親を亡くした子供たちへ
少額ですが寄付されるそうです

チョビや家族と平穏に日々暮らせる幸せを
大切にしながら
自分にできる事をしていきたいと思います


コメント
大変な事にあうと いつも通りの生活を
とてもありがたいと思いますよね
私も能登半島地震に遭ったのですが
我が家は物が全部落ちた位で 家自体の被害は
無かったのですけど 10分くらい行ったところは
ニュースで毎日放送されてたくらい家と道が
ことごとく崩れてしまいました
こういう経験はしたくはないですが
でもこの経験を通して人の温かさを実感した
出来事でもありました
まっちぃさんも怖い想いをされましたものね
いつもまっちぃさんの側にいてくれるチョビちゃんに
ありがとうという気持ちでいっぱいです
とてもありがたいと思いますよね
私も能登半島地震に遭ったのですが
我が家は物が全部落ちた位で 家自体の被害は
無かったのですけど 10分くらい行ったところは
ニュースで毎日放送されてたくらい家と道が
ことごとく崩れてしまいました
こういう経験はしたくはないですが
でもこの経験を通して人の温かさを実感した
出来事でもありました
まっちぃさんも怖い想いをされましたものね
いつもまっちぃさんの側にいてくれるチョビちゃんに
ありがとうという気持ちでいっぱいです
まっちぃさんこんばんわ~
いやっほーチョビ君雪遊びは楽しいね!
ちょっと沈み込みが見られますけど・・・^^;
きにしな~い!・・・だめか?^m^
元気ならいいよね!
みんな一緒だから良いよね~(*^^)v
あれから一年ですね~
停電や断水、ブログを更新されるまでとっても心配だったのを思い出します(^^ゞ
みんな元気で良かったです!
まだまだ後回しになってる所はありますけど、少しずつでも戻ってくれたらいいですね~
・・・早いにこしたことは無いけどね!
可愛い笑顔で走って来るチョビ君~みんなを癒してね(*^_^*)
いやっほーチョビ君雪遊びは楽しいね!
ちょっと沈み込みが見られますけど・・・^^;
きにしな~い!・・・だめか?^m^
元気ならいいよね!
みんな一緒だから良いよね~(*^^)v
あれから一年ですね~
停電や断水、ブログを更新されるまでとっても心配だったのを思い出します(^^ゞ
みんな元気で良かったです!
まだまだ後回しになってる所はありますけど、少しずつでも戻ってくれたらいいですね~
・・・早いにこしたことは無いけどね!
可愛い笑顔で走って来るチョビ君~みんなを癒してね(*^_^*)
満喫顔のチョビちゃん☆
雪を大満喫ですね~
雪の中からまっちぃさんを呼ぶチョビちゃん。
まっちぃさんも雪の中へダイブされたのかしら~

車でのどうにでもして~のチョビちゃんの寝顔に萌え萌え度MAXだわ~

あれから1年。。。
今日は朝から熊本でも震度4の地震がありました><
いつなにがあるかわからないって改めて思いました。
毎日平穏に暮らせてる日々に感謝して、前向きに歩いていかなきゃですね

1週間前の写真は、随分雪が積もってますね。
雪の上を歩くのって、思いのほか大変なんだけど
ついつい楽しくて遊びすぎて、疲れるんですよね。(笑)
チョビくんのうとうとした顔見たら、自分の子供時代を
思い出しました♪
震災から1年。毎日、楽しく大切に過ごしたいですね♪
雪の上を歩くのって、思いのほか大変なんだけど
ついつい楽しくて遊びすぎて、疲れるんですよね。(笑)
チョビくんのうとうとした顔見たら、自分の子供時代を
思い出しました♪
震災から1年。毎日、楽しく大切に過ごしたいですね♪
雪の中走り回りお疲れのチョビくんかわいいな~。よほど楽しかったんでしょうね。深く沈んだ足跡に笑わせてもらいました。我が家もアジリティーの関係で、大会の参加費用が、復興の手助けになっているようです。早く復興できるように祈っています。
まっちぃ~ こんばんはー
チョビちゃん、楽しく雪散歩が出来てよかったね~!(^^)!
数十センチだけどチョビちゃんにとったら雪の壁かも!
大型犬みたいな窪み~にウケた~(笑)
ダイエット再開けてーいになっちったね。。。頑張っ♪
気持ちよさそうな寝顔のチョビちゃんに癒された~(*^_^*)
一日一日を大切な人と大切に過ごしていこうね!
チョビちゃん、楽しく雪散歩が出来てよかったね~!(^^)!
数十センチだけどチョビちゃんにとったら雪の壁かも!
大型犬みたいな窪み~にウケた~(笑)
ダイエット再開けてーいになっちったね。。。頑張っ♪
気持ちよさそうな寝顔のチョビちゃんに癒された~(*^_^*)
一日一日を大切な人と大切に過ごしていこうね!
こんばんは~!
雪の中を駆け回って
睡魔に勝てないチョビくんかわいいですね~(^^♪
わんこらしい姿に感動さえおぼえてしまいます(●^o^●)
もう1年たってしまいましたね。
まっちぃさんも大変でしたけど
こうしてまたブログでチョビくんの元気な様子がみれるようになって、ほんとうによかったです!
それでもまだまだ復興には時間がかかりそうですね!
少しづつでも傷ついた皆さんのこころが癒されながら
復興も確実にすすんでいってほしいです。
雪の中を駆け回って
睡魔に勝てないチョビくんかわいいですね~(^^♪
わんこらしい姿に感動さえおぼえてしまいます(●^o^●)
もう1年たってしまいましたね。
まっちぃさんも大変でしたけど
こうしてまたブログでチョビくんの元気な様子がみれるようになって、ほんとうによかったです!
それでもまだまだ復興には時間がかかりそうですね!
少しづつでも傷ついた皆さんのこころが癒されながら
復興も確実にすすんでいってほしいです。
2012-03-12 22:33 花梨母 URL [ 編集 ]
こんばんわぁ~♪
今日のチョビくんは轍じゃなくて
新雪の所をズンズン行ってますねー^^
チョビくんの走った跡、元気に走ってる証拠だねー。
まっちぃさん地方は、どんなに強い揺れだったかと思います。
ほんと、今こうして普通の生活ができていることを
幸せと思わないといけないですね。
今日のチョビくんは轍じゃなくて
新雪の所をズンズン行ってますねー^^
チョビくんの走った跡、元気に走ってる証拠だねー。
まっちぃさん地方は、どんなに強い揺れだったかと思います。
ほんと、今こうして普通の生活ができていることを
幸せと思わないといけないですね。
<ママ犬さん
ママ犬さん、こんばんは^^
昨日は地震が大きめのがありましたね。
長い揺れでドキドキしました。。。
平和な日常の大切さってついつい当たり前すぎて
忘れがちになっちゃいますが
その時間も貴重な日々ですね

最後の写真、とってもいいって嬉しいなっ

2012-03-15 22:09 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<にゃうわんさん
にゃうわんさん、こんばんは^^
そうですね、私も人の温かさを実感しました。
にゃうわんさんも大きな地震にあわれてたんでしたよね。
チョビがいたから私は強く頑張れたと思います。
守りたい大事な存在って有難いですね

2012-03-15 22:12 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<めいパパさん
めいパパさん、こんばんは^^
結構、沈んでますよね、足跡

もう少し暖かくなったらスパルタ散歩しなきゃ!!!(笑)
電気が通じて携帯やパソコンが使えるようになった時に
みなさんからの心配して頂いたコメントなどを見て
本当に心強かったです。
有難うございました

2012-03-15 22:15 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<echigoyaloveさん
echigoyaloveさん、こんばんは^^
今度こそ最後の雪遊びかな?
沢山満喫しましたよ~♪
私もCrocsのブーツで準備万端で雪の中を走りまわってました

チョビはかなり疲れたみたいで車では眠そうで^m^
通勤中のラジオから熊本で震度4とニュースが流れて
echigoyaloveさんご一家の事を心配しました。
えちごやくん、怖かったよね。。。
日々に感謝ですね

2012-03-15 22:20 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<嫁ちゃん
嫁ちゃん、こんばんは^^
そうですよね~雪の上を歩くだけで何か楽しいってわかります♪
きっとチョビより私の方がテンション高く遊んでたと思います(笑)
いっぱい遊んで笑って、ぐっすり寝るって幸せですね(≧▽≦)
毎日を楽しく大切に過ごしたいですね

2012-03-15 22:23 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<いさぱぱさん
いさぱぱさん、こんばんは^^
車に戻った途端に笑っちゃうくらいにチョビは眠そうでしたよ^m^
足跡の深さにドン引きでした

アジリティーの参加費用からも寄付されているんですね。
本当に世界中の方のいろんな優しさが被災地に集まってるんですね

2012-03-15 22:27 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<こみさん
こみさん、こんばんは^^
観光地に行かなくても雪の壁体験をしたチョビです^m^
足跡の凹みよう、マズイですよね(TT)
ちょっと油断しちゃったなーと反省デス

日々を大切に過ごしていきたいですね

2012-03-15 22:29 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<花梨母さん
花梨母さん、こんばんは^^
自分の体力以上に遊び過ぎたんでしょうね(笑)
わんこらしい姿って所で花梨ちゃんを思い出しました!
花梨ちゃんは、わんこらしく。。。ないかもー^m^
女王サマっぽいかな~♪
復興の妨げになっていたがれきの処分も進みそうな動きが
ニュースで言ってましたね。
被災された方々に早く穏やかな日常が戻ってきますように

2012-03-15 22:33 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<くるみんさん
くるみんさん、こんばんは^^
前回はふかふか雪で轍を選んだようですが
今回はズンズン雪原を進んでました♪
ふかふかだと重くて沈むって思ったのかなー(笑)
私もライフラインが復旧した後はどんどん日常を取り戻して
あんな大きな地震だったのに
ずっと以前だったような気さえするんですが
余震があったりすると心臓がギュってなります^^;
そう思うと被災地の方々の心労はいかほどだったんでしょうね。。。
幸せな日常を感謝して暮らしていかなきゃと思います

2012-03-15 22:38 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |