チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2012-04-01 (Sun)
先日、仕事から早く帰宅したオットが目にしたのは

基地に変わっていたチョビのベッドまわり

先日も一度みかけたようデス
(ここから↓は22日のチョビ散歩
で文章とは無関係デス☆)

オット母がチョビのために(?)チョビ囲いをリフォームしたそうで(笑)

別な日は地震の時にチョビがどうするのか気になると

ベッドで寝ているチョビへ対面したまま
ベッドを周りの柵ごと動かしてみたそーデス

『なにも気にせず寝てたけど大丈夫かな』と言うオット母。。。

寝てるとはいえチョビはオット母が揺らしているのは承知だろうし
むしろ良く大人しく付き合ってたなーチョビ偉いぞ!

という私の心の声はしまっておきました(≧m≦)

最初はチョビと距離をとっていたオット母なので
(小さすぎてドキドキで触れなかったらしい)

↑保護色みたい~一瞬チョビを探しました
チョビの所へ行き側に横になって添い寝(!)をしてみたり
色々している様子を帰宅してから聞くのが楽しみでもありマス

先日、少し大きな地震の時も昨年の震災時と同様に
揺れる中、二階のチョビの元へ行ってくれて
本当に感謝でいっぱいです

どんなに尽くしても私たちが帰宅すると
大喜びになるチョビを見て嫉妬するオット母に

オット母が一番っぽくしてあげてもいーよ
と
チョビに言ってきかせてやりたい(寂しいけど)

やっぱり寂しいから本当にチョビにそうされたら悲しいなー
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
自分の親でもずっと一緒だと色々ある中で
オットの親&世代や地域も違うので
葛藤の日々もありましたが
(お互いにでしょうけど 笑)
チョビが来てからは感謝の方が大きいなと思うと

↑後ろ足が伸びてる~
って歩いてるダケなのにボツ写真にできず
チョビのおかげなんだなーとしみじみ思うのデシタ
もう少しで誕生日
だからウマウマ
沢山買ってあげよーカナ
お墓参りの時に立ち寄る河川敷の公園なんですが
いつもより奥まで行ってみたら
カバやカニなどなどツボな公園でした

基地に変わっていたチョビのベッドまわり


先日も一度みかけたようデス

(ここから↓は22日のチョビ散歩


オット母がチョビのために(?)チョビ囲いをリフォームしたそうで(笑)

別な日は地震の時にチョビがどうするのか気になると

ベッドで寝ているチョビへ対面したまま
ベッドを周りの柵ごと動かしてみたそーデス


『なにも気にせず寝てたけど大丈夫かな』と言うオット母。。。


寝てるとはいえチョビはオット母が揺らしているのは承知だろうし
むしろ良く大人しく付き合ってたなーチョビ偉いぞ!

という私の心の声はしまっておきました(≧m≦)

最初はチョビと距離をとっていたオット母なので
(小さすぎてドキドキで触れなかったらしい)

↑保護色みたい~一瞬チョビを探しました

チョビの所へ行き側に横になって添い寝(!)をしてみたり
色々している様子を帰宅してから聞くのが楽しみでもありマス


先日、少し大きな地震の時も昨年の震災時と同様に
揺れる中、二階のチョビの元へ行ってくれて
本当に感謝でいっぱいです


どんなに尽くしても私たちが帰宅すると
大喜びになるチョビを見て嫉妬するオット母に

オット母が一番っぽくしてあげてもいーよ

チョビに言ってきかせてやりたい(寂しいけど)

やっぱり寂しいから本当にチョビにそうされたら悲しいなー

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
自分の親でもずっと一緒だと色々ある中で
オットの親&世代や地域も違うので
葛藤の日々もありましたが
(お互いにでしょうけど 笑)
チョビが来てからは感謝の方が大きいなと思うと

↑後ろ足が伸びてる~


チョビのおかげなんだなーとしみじみ思うのデシタ

もう少しで誕生日



お墓参りの時に立ち寄る河川敷の公園なんですが
いつもより奥まで行ってみたら
カバやカニなどなどツボな公園でした

コメント
こんにちは☆
とても優しいお義母さまですね!
万一、地震がおきてもまっちぃさん達が留守の時は
チョビくんの事はお任せできますね♪
お義母さまにとってチョビくんは、子供であり孫でもあり
なのかな(*^_^*)
チョビくんのお陰でみんな仲良しで本当に良かったです☆
私も、チョビくんどこかな?って探しちゃいました!
ホント!保護色になってますね♪(*^_^*)
とても優しいお義母さまですね!
万一、地震がおきてもまっちぃさん達が留守の時は
チョビくんの事はお任せできますね♪
お義母さまにとってチョビくんは、子供であり孫でもあり
なのかな(*^_^*)
チョビくんのお陰でみんな仲良しで本当に良かったです☆
私も、チョビくんどこかな?って探しちゃいました!
ホント!保護色になってますね♪(*^_^*)
2012-04-01 13:24 lottie mama URL [ 編集 ]
チョビくんみっ~け!!
ほんと保護色になってましたね~>m<
チョビくんのおかげで、家族円満ですね~♪
地震も頻繁だし、帰りが遅いと、チョビくんの様子をみてくれてるなんて、安心できますね

チョビちゃんのまっちぃさんを見つけて、走ってくる満面の笑みが想像できちゃいます>m<ふふ
ジェラっちゃうお義母さんの気持ちもわかりますが、
やっぱりそこは譲れませんよね~>m<
札幌の5月くらいの暖かさかな♪
雪もなく、しっかり走って、強風にも負けず、
チョビ君楽しかったかな♪
義母様、ちょっと怖がって、やっと、近づけて、可愛がって
、段階的なのが、いいなぁ(笑)
でも、やっぱり飼い主1番、ワンコは2主はもたないから><
チョビ君、フード被さってきても、大丈夫なんだね(笑)
リンタンに見習ってほしい。゚(ノ∀`*)゚。
雪もなく、しっかり走って、強風にも負けず、
チョビ君楽しかったかな♪
義母様、ちょっと怖がって、やっと、近づけて、可愛がって
、段階的なのが、いいなぁ(笑)
でも、やっぱり飼い主1番、ワンコは2主はもたないから><
チョビ君、フード被さってきても、大丈夫なんだね(笑)
リンタンに見習ってほしい。゚(ノ∀`*)゚。
2012-04-01 15:12 ママ犬 URL [ 編集 ]
<lottie mamaさん
lottie mamaさん、こんにちは^^
70歳を過ぎたオット母が揺れる階段を登っている姿を想像すると
頭が下がります。
孫っていうか若い恋人カモ(笑)
日中のチョビの事など話題にも事欠かないし
チョビはみんなの「かすがい」です♪
2012-04-01 15:41 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<echigoyaloveさん
echigoyaloveさん、こんにちは^^
えちごやくんも保護色になりますねーあの場所は♪
最近、地震がまた多いのでドキドキです。
万が一、また大きいのが来るならばチョビと一緒の時にして欲しいです。
オット母が抱っこしてる時に帰宅したりすると
捕れたてのマグロみたいに暴れて喜ぶのチョビです(≧m≦)
「待たせたね~

ジェラシーなオット母みたいな^^;
2012-04-01 15:44 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<ママ犬さん
ママ犬さん、こんにちは^^
5月でもこの位ですかーやっぱりりゴールデンウィークはまだ寒いんでしょうね。
そうなんですーオット母の少しずつ距離を縮めていく様子を見ているので
段階をふんでいる感じもなんかいいなーって嬉しくなります。
そして最初の頃と比べると「えー添い寝誘ってみたの?」みたいな驚きと^m^
チョビは服に抵抗がないみたいというか鈍感なのかも

2012-04-01 15:51 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
お義母さんチョビくんが、小さくて触れなかったんだ~。笑。どうあつかっていいかわからなかったんでしょうね。でも今では、頼もしいチョビくんも守ってくれるお義母さん感謝ですね。ワンコが、いるだけで、自然と和むことありますもんね。チョビくんにも感謝ですね。チョビくん誕生日に期待だね。
こんばんは~
なんて優しいお義母さま
最初は触れなかったんだ(*^m^*)
今では、チョビ君のこと安心して任せられちゃいますね♪
わんこは、やっぱりスゴイですね!
いるだけで、癒されるし♪
チョビ君のおかげで、みんな仲良しですね(*^^*)

なんて優しいお義母さま

最初は触れなかったんだ(*^m^*)
今では、チョビ君のこと安心して任せられちゃいますね♪
わんこは、やっぱりスゴイですね!
いるだけで、癒されるし♪
チョビ君のおかげで、みんな仲良しですね(*^^*)
<いさぱぱさん
いさぱぱさん、こんばんは^^
何頭か外で犬は飼っていたそうなんですが
パピーのチョビがフニャフニャしていて壊れそうだったようです^^;
もしかしたら触ったらメロメロになっちゃうから距離を置いてたのかも。
誕生日、何を買おうかと検討中です♪(遅いかも~)
2012-04-01 21:12 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<ミントさん
ミントさん、こんばんは^^
チョビはいい潤滑油になってくれてます♪
甘やかしすぎず(食べ物をあげ過ぎたりせず)ちゃんと見てくれるので
本当に助かってます☆
2012-04-01 21:16 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
私も入院の時に 義母にコナツをお願いしたので、嫁いで初めて(どんな嫁なんだか
)感謝したよ~♪
初めての外出の日に会いに行ったら コナツが大喜びしてくれて・・・義母はムクレテたけど・・・コナツにとって1番(ボスがいるから2番かも?)の座は 譲れないわ~
うちも コナツが カスガイです
ところで 話は変わるけど・・・
チョビ君のパーカー
可愛いね

初めての外出の日に会いに行ったら コナツが大喜びしてくれて・・・義母はムクレテたけど・・・コナツにとって1番(ボスがいるから2番かも?)の座は 譲れないわ~

うちも コナツが カスガイです

ところで 話は変わるけど・・・
チョビ君のパーカー


2012-04-02 03:36 あくび URL [ 編集 ]
こんにちわぁ~♪
まっちぃさん、お義母様と同居されてるんですねー。
ワン子って不思議な力を持ってると思うんです。
動物キライだった祖母も、いつの間にかじゅり(先代犬)がいないと
寂しいと言いだしたり
ずっとくっついていたり。
お義母様もチョビくんがかわいくて仕方ないんだと思います。
1ワンでの留守番より、誰か居てくれるって安心ですよね。
実はうちはまっちぃさんとは逆でパパがマスオさんなんです。(母は居ないのですが)
私の父は無愛想で悪いなあって思うことがしばしば。
2年前に病気をしたので、1人にするのは心配でね。。。
でも分離不安なこむぎのことを可愛がってくれて
いつも一緒に留守番してくれるので、有難いです。
親は大切にしないとね。
まっちぃさん、お義母様と同居されてるんですねー。
ワン子って不思議な力を持ってると思うんです。
動物キライだった祖母も、いつの間にかじゅり(先代犬)がいないと
寂しいと言いだしたり
ずっとくっついていたり。
お義母様もチョビくんがかわいくて仕方ないんだと思います。
1ワンでの留守番より、誰か居てくれるって安心ですよね。
実はうちはまっちぃさんとは逆でパパがマスオさんなんです。(母は居ないのですが)
私の父は無愛想で悪いなあって思うことがしばしば。
2年前に病気をしたので、1人にするのは心配でね。。。
でも分離不安なこむぎのことを可愛がってくれて
いつも一緒に留守番してくれるので、有難いです。
親は大切にしないとね。
<あくびさん
あくびさん、こんばんは^^
あくびさん所も一緒ですね♪
お義母さま、ショックだったでしょうね~
でもソコは譲れないですよね(笑)
パーカー、くまみたいでカワイイと購入したんです(≧▽≦)
着てみたら「ボンレスハム」みたいになりましたが^^;
褒めてもらって嬉しいでーす☆
2012-04-02 22:06 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<くるみんさん
くるみんさん、こんばんは^^
動物の真っ直ぐで裏がない所や一生懸命な所が
心を穏やかにしてくれるんでしょうか

旦那さんが同居を理解してくれて有難いですね。
お父様もこむぎちゃんにも、くるみんさんご夫妻も
一緒だと安心して暮らせて、きっと天国のお母様も安心でしょうね。
ウチはオットの両親が高齢(パワフル&元気ですが)で
私の父は幼い時に亡くなり、大人になってから新しい父が増えました。
家族を大切にしてくれる頑張り屋の父です。
両家の両親とも大切にと思いながら、ついつい甘えちゃってばかりデス^^;
2012-04-02 22:16 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
育った環境も 出会ってきた人たちもまったく
違う人と人が同じ屋根の下に住むんですものね
お互いを心の底から理解するのは 難しいかもしれないけれど(私ならば) まっちぃさんのように
プラスの面を見て 感謝されてるというのが
とても素敵だなって思いました
あらためて まっちぃさんのチョビちゃんの存在の
大きさが伝わってくる記事でした♡
違う人と人が同じ屋根の下に住むんですものね
お互いを心の底から理解するのは 難しいかもしれないけれど(私ならば) まっちぃさんのように
プラスの面を見て 感謝されてるというのが
とても素敵だなって思いました
あらためて まっちぃさんのチョビちゃんの存在の
大きさが伝わってくる記事でした♡
<にゃうわんさん
にゃうわんさん、こんばんは^^
<育った環境も 出会ってきた人たちもまったく
違う人と人が同じ屋根の下に住むんですものね
本当にそうですよね。
私も常にはプラスの方ばかりは見ていたいけど
なかなか難しい時もあります^^;
チョビの存在はかなーーーり大きいです

守ってあげたい存在だけど
同時に私の心を強く支えてくれていると思います

2012-04-03 22:11 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
安心して 毎日まっちぃさんがお仕事にいけるのも、
お義母さんが、毎日チョビくんといてくれるからですね!
私も花梨を毎日実家に預けて仕事にいきますが、
安心して残業もできるし、
しごと帰りにゆっくりお買い物できます。
花梨をひとりで留守番させていたら
気がせいて しかたないとおもいます。
お互い感謝しないと いけませんね~♪
お義母さんが、毎日チョビくんといてくれるからですね!
私も花梨を毎日実家に預けて仕事にいきますが、
安心して残業もできるし、
しごと帰りにゆっくりお買い物できます。
花梨をひとりで留守番させていたら
気がせいて しかたないとおもいます。
お互い感謝しないと いけませんね~♪
2012-04-03 23:48 花梨母 URL [ 編集 ]
まっちぃさんこんにちわ~
うちと一緒で昼間はお母さんとお留守番なんですね
めいばーばがよく言ってます・・・ばーばはお昼だけだね~って(^_^;)
何をどうしたってママが一番ですからね!
でも昼間に一緒に居てくれたら安心で感謝ですよね(*^_^*)
チョビ君のおかげでみんな仲良く元気でいられたら嬉しいですね(*^^)v
なんだか楽しそうな公園ですね~
カバさんの背中に乗れたり~
いっぱい散策できそうですね(^^)/
爆弾低気圧、大丈夫だったかな?
うちと一緒で昼間はお母さんとお留守番なんですね
めいばーばがよく言ってます・・・ばーばはお昼だけだね~って(^_^;)
何をどうしたってママが一番ですからね!
でも昼間に一緒に居てくれたら安心で感謝ですよね(*^_^*)
チョビ君のおかげでみんな仲良く元気でいられたら嬉しいですね(*^^)v
なんだか楽しそうな公園ですね~
カバさんの背中に乗れたり~
いっぱい散策できそうですね(^^)/
爆弾低気圧、大丈夫だったかな?
<花梨母さん
花梨母さん、こんにちは^^
そうですね~安心して仕事や出かけられるのは
見てもらっているからですよね♪
本当に感謝です☆
2012-04-04 14:08 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<めいパパさん
めいパパさん、こんにちは^^
爆弾低気圧って正に~!
強風過ぎて仕事休んじゃいました^^;
ばーばさんもオット母と同じ思いですね。
めいちゃん家はやっぱりママさん一番ですか?
ウチと一緒で№1はパパさんで甘え担当がママさんでしょうか?
めいパパさん優しいから逆かな?
めいママさんお手入れ担当されてるし。
2012-04-04 14:16 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-04-04 22:22 [ 編集 ]
留守の間に様子をみてくれる
気にかけてくれる人がいるって本当に心強いですね!
それにしても。まっちぃさんのお義母さんと
姉のお義母さんとすっごく似ててびっくりでした
姉も同居してるんですけどやっぱり『犬』が苦手で。。。
でも姉&孫の執念勝ち?で飼い始めたら!
今はやっぱり心配してくれたり少しなら面倒みてくれたりしてくれるそうです
チョビ君の身体はとっても小さいけれど
存在は言葉で表わせないくらい大きいですよね
いきなりですけど。。。見事なカバですね~!
気にかけてくれる人がいるって本当に心強いですね!
それにしても。まっちぃさんのお義母さんと
姉のお義母さんとすっごく似ててびっくりでした

姉も同居してるんですけどやっぱり『犬』が苦手で。。。
でも姉&孫の執念勝ち?で飼い始めたら!
今はやっぱり心配してくれたり少しなら面倒みてくれたりしてくれるそうです

チョビ君の身体はとっても小さいけれど
存在は言葉で表わせないくらい大きいですよね

いきなりですけど。。。見事なカバですね~!
<momoさん
momoさん、こんばんは^^
一緒に暮らすと愛情ってわいてきますよね♪
苦手からのスタートというのがスゴイです!
存在は大きいですネ

ウチの中心です(≧m≦)
カバ、すごい存在感です(笑)
2012-04-07 20:49 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |