チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2012-04-12 (Thu)
先週の土曜(7日)です。
最近よく行く雷神山古墳でお散歩を楽しみ

せっかくの芝生なのになぜ通路を選ぶのカナ( ̄▽ ̄;)
ママ犬さんからのウマウマとおもちゃを堪能し

↓かな~りブルーな顔のチョビです

チョビの夕飯を済ませ(16時ころ)
私たちの夕飯の買い物の間に
オットとチョビでトイレ散歩
と
スーパーに移動中の車内で
いつものようにチョビとイチャイチャ座っていたら
撫でていたチョビの肉球付近に違和感が
スーパーの駐車場でよく見てみると
後ろ右足の小指と薬指の間の水かき(って表現するのかな?)に
黒っぽい小さいものが
自分で取ろうかとも考えたんですが病院へ

1センチ弱の硬い植物の欠片が刺さっていました。
麦の穂をバラバラにした1個のような形状の(違うけど)
先生から『良くみつけましたね』と驚かれました♪
明日には中に入ってしまって膿んでから来院するパターンが多く
中に入ったのが繰り返し膿んで、原因が特定しずらく
完治するまでに時間がかかるそうです。
私、お手柄!!!d=====( ̄∇ ̄*)b
肉球フェチです、とは言えなかったケド(笑)
ついでに(?)フィラリア用の血液検査と
右目の涙が多いのを見てもらいました
フィラリアは陰性

来月の20日頃から開始だそうです。
目は特に異常ナシなので年齢とともに( ̄m ̄〃)
涙腺が詰まり気味になりやすいとの事で
これまで通りに涙の後を清潔に保って様子見

↑泣きそうな顔のチョビです(* ̄m ̄)
この段階でいっぱいいっぱいだったんだろうな
待合室ではいつものような、震えたり
逃げようとして私の頭に登ったりしなかったので
日中の散歩で疲れたのか
6歳になって大人になったのかと思っていたんですが。。。
この後、10時過ぎのお夜食を
(胃酸過多で吐くのを予防で夕飯から10g位分けてます)
1時間後にリバース
翌朝は元気がないけど食欲は普通なので
昼ごろに近くの土手へ散歩に

午前中は疲れて眠いだけだったのかな?
安心した~

ということでタイ焼きでお誕生会をしました¬(  ̄ー ̄)┌
今日(12日)で処方された化膿止めの抗生物質も終了
今週末こそ遊びまくろー

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
病院で体重を測ったら。。
7キロ
先月は週末が雨続きだったりでお散歩が少なかったし
抱っこしてる時の重さが違ったけど
現実逃避で測ってなかったんデス
少しフードを減らしたり
毎日のグリニーズを半分にしてたけど

隠し切れない、お腹周りの恰幅の良さ
400~500gは落さなきゃ
さらにもう1つ!
ノミダニ予防(フロントライン)は
先月終わりには始めてなきゃいけなかった( ̄▽ ̄;)!!
スプレータイプのをお散歩時には
一か月以上前からしてはいたんですが
急いでフロントラインをつけました
☆血液検査結果☆

血糖値とヘマトクリット以外は正常値の範囲内♪
ヘマトクリットが少し高いのは
病院で興奮してるからカモと
血糖値は夕食前ですかと聞かれましたが
食後~^^;
散歩直後かと聞かれますが
病院前でトイレ散歩をした程度( ̄ω ̄;)
昼の散歩が激しかったんでしょうかと無理矢理な解釈
今後、極端に食事前後で元気の差があるならば
低血糖の可能性もあるので注意していて下さいとの事でした。
ダックスは低血糖になるコが多いようです。
気にする程の値ではないそうです
最近よく行く雷神山古墳でお散歩を楽しみ


せっかくの芝生なのになぜ通路を選ぶのカナ( ̄▽ ̄;)
ママ犬さんからのウマウマとおもちゃを堪能し


↓かな~りブルーな顔のチョビです


チョビの夕飯を済ませ(16時ころ)
私たちの夕飯の買い物の間に
オットとチョビでトイレ散歩

スーパーに移動中の車内で
いつものようにチョビとイチャイチャ座っていたら
撫でていたチョビの肉球付近に違和感が

スーパーの駐車場でよく見てみると
後ろ右足の小指と薬指の間の水かき(って表現するのかな?)に
黒っぽい小さいものが

自分で取ろうかとも考えたんですが病院へ


1センチ弱の硬い植物の欠片が刺さっていました。
麦の穂をバラバラにした1個のような形状の(違うけど)
先生から『良くみつけましたね』と驚かれました♪
明日には中に入ってしまって膿んでから来院するパターンが多く
中に入ったのが繰り返し膿んで、原因が特定しずらく
完治するまでに時間がかかるそうです。
私、お手柄!!!d=====( ̄∇ ̄*)b
肉球フェチです、とは言えなかったケド(笑)
ついでに(?)フィラリア用の血液検査と
右目の涙が多いのを見てもらいました

フィラリアは陰性


来月の20日頃から開始だそうです。
目は特に異常ナシなので年齢とともに( ̄m ̄〃)
涙腺が詰まり気味になりやすいとの事で
これまで通りに涙の後を清潔に保って様子見


↑泣きそうな顔のチョビです(* ̄m ̄)
この段階でいっぱいいっぱいだったんだろうな

待合室ではいつものような、震えたり
逃げようとして私の頭に登ったりしなかったので
日中の散歩で疲れたのか
6歳になって大人になったのかと思っていたんですが。。。
この後、10時過ぎのお夜食を
(胃酸過多で吐くのを予防で夕飯から10g位分けてます)
1時間後にリバース

翌朝は元気がないけど食欲は普通なので
昼ごろに近くの土手へ散歩に

午前中は疲れて眠いだけだったのかな?
安心した~


ということでタイ焼きでお誕生会をしました¬(  ̄ー ̄)┌
今日(12日)で処方された化膿止めの抗生物質も終了

今週末こそ遊びまくろー


☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
病院で体重を測ったら。。
7キロ

先月は週末が雨続きだったりでお散歩が少なかったし
抱っこしてる時の重さが違ったけど
現実逃避で測ってなかったんデス

少しフードを減らしたり
毎日のグリニーズを半分にしてたけど

隠し切れない、お腹周りの恰幅の良さ

400~500gは落さなきゃ

さらにもう1つ!
ノミダニ予防(フロントライン)は
先月終わりには始めてなきゃいけなかった( ̄▽ ̄;)!!
スプレータイプのをお散歩時には
一か月以上前からしてはいたんですが
急いでフロントラインをつけました

☆血液検査結果☆

血糖値とヘマトクリット以外は正常値の範囲内♪
ヘマトクリットが少し高いのは
病院で興奮してるからカモと

血糖値は夕食前ですかと聞かれましたが
食後~^^;
散歩直後かと聞かれますが
病院前でトイレ散歩をした程度( ̄ω ̄;)
昼の散歩が激しかったんでしょうかと無理矢理な解釈

今後、極端に食事前後で元気の差があるならば
低血糖の可能性もあるので注意していて下さいとの事でした。
ダックスは低血糖になるコが多いようです。
気にする程の値ではないそうです

コメント
こんばんわぁ~♪
まっちぃさん、ホントお手柄ですね~
こいうのって、ちゃんと飼い主さんが
ワン子と触れあってるか分かりますね。
さすがだなー。
チョビくん7kg???
そんな感じには見えなかった。とても小柄なのかと
思ってましたよ。
うちの先代ネネは8.5kgだったから
少々のことでは驚きませんけどね(笑)
まっちぃさん、ホントお手柄ですね~
こいうのって、ちゃんと飼い主さんが
ワン子と触れあってるか分かりますね。
さすがだなー。
チョビくん7kg???
そんな感じには見えなかった。とても小柄なのかと
思ってましたよ。
うちの先代ネネは8.5kgだったから
少々のことでは驚きませんけどね(笑)
観察力!!
さすがまっちぃさんのチョビちゃんへの観察力の賜物ですね~

だいじに至らなくてほんとよかったですね>m<
チョビちゃんの泣きそうなお顔にきゅ~んきゅんきちゃったわたしです

チョビちゃんがんばったね


しなくちゃいけないんですね(>_<)
うちも早速やらなくっちゃ~

日頃からチョビちゃんとベッタリラブラブされてるから
こんなに早く見つけられたんですね~
まっちぃさん すごい!!
やっぱりベッタリラブラブはとっても大事^^
チョビちゃんも涙目になっちゃって
病院、頑張ったね!!
でもまっちぃさんがすぐに見つけてくれたから
早く治るよ~
大丈夫^^
こんなに早く見つけられたんですね~
まっちぃさん すごい!!
やっぱりベッタリラブラブはとっても大事^^
チョビちゃんも涙目になっちゃって
病院、頑張ったね!!
でもまっちぃさんがすぐに見つけてくれたから
早く治るよ~
大丈夫^^
大変でしたね。肉球フェチが役に立ってよかったですね。これからもチェック頑張ってください。7キロですか~。我が家もデカチュアなんで驚きませんが、吹雪と変わらなくなってきてませんか。笑。
足のとげ、早く見つけて、お手柄&よかったですね~><
涙目は、ホウ酸ではダメでしたか~~!?
リンタンは、効くんかいなぁって思いつつ、ずっと続けてたら
最近やっと治りました(←もうちょっとだけど 結構時間がかかってますが。。)
チョビ君もダイエット~~(笑)
落とすの、ほんと大変ですよね、、、、
でも、毎日の体重チェックは、増えることを防止するので、怖くてもやったほうがいいですよ~~!
病院、たくさん頑張ったチョビ君に、
グリニーズをぉおお、、、って、ダイエットだって(笑)
涙目は、ホウ酸ではダメでしたか~~!?
リンタンは、効くんかいなぁって思いつつ、ずっと続けてたら
最近やっと治りました(←もうちょっとだけど 結構時間がかかってますが。。)
チョビ君もダイエット~~(笑)
落とすの、ほんと大変ですよね、、、、
でも、毎日の体重チェックは、増えることを防止するので、怖くてもやったほうがいいですよ~~!
病院、たくさん頑張ったチョビ君に、
グリニーズをぉおお、、、って、ダイエットだって(笑)
2012-04-13 22:28 ママ犬 URL [ 編集 ]
まっちぃさんおはよう~
チョビ君大丈夫かな~?
右手の包帯が痛々しい~(>_<)
良く見つけましたね!(*^^)v
さすがです~
しかも早くに病院連れて行ってもらって~
みんな安心ですね~!
芝でも刈った後とかだと歩きにくいみたいで、めいちゃんは嫌がります~
アンヨに違和感があったりすると、歩かなくなったり歩き方が変になったりします
めいちゃんからの信号なんですけどね(^^ゞ
チョビ君7kg~?
めいちゃんと一緒だ^m^
なぜだ?小分けにあげるご飯のあげ方がいけないのかな?
これもめいちゃんと一緒だわ~^^;
チョビ君頑張ったね!(*^_^*)
チョビ君大丈夫かな~?
右手の包帯が痛々しい~(>_<)
良く見つけましたね!(*^^)v
さすがです~
しかも早くに病院連れて行ってもらって~
みんな安心ですね~!
芝でも刈った後とかだと歩きにくいみたいで、めいちゃんは嫌がります~
アンヨに違和感があったりすると、歩かなくなったり歩き方が変になったりします
めいちゃんからの信号なんですけどね(^^ゞ
チョビ君7kg~?
めいちゃんと一緒だ^m^
なぜだ?小分けにあげるご飯のあげ方がいけないのかな?
これもめいちゃんと一緒だわ~^^;
チョビ君頑張ったね!(*^_^*)
こんにちはー☆
イチャイチャ♪が功を奏してトゲを発見!
さすが、まっちぃさん!(*^_^*)
これでチョビくんの本命は、まっちぃさんになったわね!
包帯姿は痛々しいけど、早期発見で良かったね、チョビくん♪
チョビくん、7kg超え?
大変だーー!って思ったけど、チョビくんは背が大き目ダックンくんだものね!
イチャイチャ♪が功を奏してトゲを発見!
さすが、まっちぃさん!(*^_^*)
これでチョビくんの本命は、まっちぃさんになったわね!
包帯姿は痛々しいけど、早期発見で良かったね、チョビくん♪
チョビくん、7kg超え?
大変だーー!って思ったけど、チョビくんは背が大き目ダックンくんだものね!
2012-04-14 11:26 lottie mama URL [ 編集 ]
まっちぃ~ こんちはー
おぉーーーっ まっちぃ~お手柄!!!
こういう小さなコトも見逃さないってのが大切なんだよね
(あたしも日々気をつけなきゃ)
チョビちゃんも病院、よく頑張りました!(^^)!
そして、チョビちゃん7キロか~(そうは見えないなぁ)
くれ子のリアル姉妹のannちゃんが7キロ超えだから
一緒だね(笑)
これからあったかくなってくるからたくさんお散歩して
ダイエット頑張ろっ おーーーっ\(^o^)/
(ダイエット仲間のこみちゃんより・笑)
おぉーーーっ まっちぃ~お手柄!!!
こういう小さなコトも見逃さないってのが大切なんだよね
(あたしも日々気をつけなきゃ)
チョビちゃんも病院、よく頑張りました!(^^)!
そして、チョビちゃん7キロか~(そうは見えないなぁ)
くれ子のリアル姉妹のannちゃんが7キロ超えだから
一緒だね(笑)
これからあったかくなってくるからたくさんお散歩して
ダイエット頑張ろっ おーーーっ\(^o^)/
(ダイエット仲間のこみちゃんより・笑)
足の棘なんてよくわかりましたね~!
花梨は、いままでそんなこと一度もないので
不思議~!
チョビ君も、とうとうダイエットですね!
意外と、体重あるんですね~
最近ブログに書いてませんが
花梨は、ちょうど5kgです!
12月からやっと300g減りました。
チョビ君も花梨とダイエット頑張ろうね~♪♪
花梨は、いままでそんなこと一度もないので
不思議~!
チョビ君も、とうとうダイエットですね!
意外と、体重あるんですね~
最近ブログに書いてませんが
花梨は、ちょうど5kgです!
12月からやっと300g減りました。
チョビ君も花梨とダイエット頑張ろうね~♪♪
2012-04-14 23:09 花梨母 URL [ 編集 ]
<くるみんさん
くるみんさん、こんばんは^^
私、お手柄ですよね(≧m≦)v
肉球をグニグニしてるのが趣味でーっす♪
チョビもトローンと眠くなるようで好きみたいデス☆
7キロは多いんですけどベストで6.5キロなので
デカダックスです(笑)
先代のネネちゃんは8.5キロですか!
大きかったですね~
ちなみに私は姪たちからネネと呼ばれてます^m^
2012-04-15 20:26 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<echigoyaloveさん
echigoyaloveさん、こんばんは^^
観察力っていうか暇さえあれば触ってるマニアかも~^^;
チョビはウキウキ散歩の後に急に病院だったから
かなりブルーな顔になってました(笑)
顔に出すぎですよね!
フロントライン、そろそろかな~と思ってはいたんですけど
もうだったみたいデス

えちごやくんもお早めに☆
2012-04-15 20:33 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<にゃうわんさん
にゃうわんさん、こんばんは^^
本気寝になるとチョビが離れて行ってしまう程の
ベッタリ具合です(笑)
にゃうわんさんとボンちゃんもでしょうね♪
これからもベタベタに精進していきまっす(≧m≦)
2012-04-15 20:36 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<いさぱぱさん
いさぱぱさん、こんばんは^^
ただの肉球フェチじゃなくて役にたつフェチになりました♪
側にいると撫でたい私と、舐めたいチョビの攻防です(笑)
これからもチェックに励みます☆
吹雪くん、大きく見えないけどデカチュアなんですよね。
ウチは500gダイエットしなきゃー

2012-04-15 20:44 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<ママ犬さん
ママ犬さん、こんばんは^^
ホウ酸、濃度を間違うと怖いなと躊躇してる間に
涙目もだんだん減ってきたので(まだ少しありますが)
そのままだったんです^^;
病院でも特に薬を処方される事もなかったから
減ってきてるし、もう少し様子見します☆
リンタンはもう少しで完治まできたんですね♪♪
昨日、お散歩沢山した&大ちゃんも快調だったので
ウキウキで量ったけど、変化ナシでした(笑)
一日ではなかなか変わる訳ないですよね~^m^
体重量って頑張ります!
グリニーズはママ犬さん方式で縦に割ってあげてます☆
病院を頑張ったご褒美には「鮭トバ」でした

2012-04-15 20:52 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<めいパパさん
めいパパさん、こんばんは^^
自分で自分を褒めました♪
膿んだりしないで本当に良かった!
足も痛がる事もなく、無事完治です☆
刈りたての芝、チクチクするのかな~?
話さない分、送ってくるサインを見逃さずに理解してあげたいですよね

ご飯、分割はやめれないので運動で頑張ります^^
しばらくベスト体重を維持してたんですけど、
きっと先月の週末ばっかり悪天候で運動不足になっちゃったんだと

頑張りまーす!!!
2012-04-15 20:59 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<lottie mamaさん
lottie mamaさん、こんばんは^^
本命GETでしょうか♪
イチャイチャしといて良かった~(≧m≦)b
大きめダックスといってもベストは6.5キロなので
500gもダイエットです

頑張りまーす☆
2012-04-15 21:06 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<あくびさん
あくびさん、こんばんは^^
水かき部分に刺さっていてチョビは歩いても違和感も無かったようで
病院へ行く前に触っても痛がりもせずだったので
チョビ的には何が起こったかわからないカモ^^;
お手柄ですよねっ♪♪
嬉しくて、何度もオットに
先生なんて言ってたっけって聞いて自慢してました

2012-04-15 21:13 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<こみさん
こみさん、こんばんは^^
自分でお手柄と断言しちゃう位、
見つけてよかったーと心から思いました!
大した事ないって言われるのかな~なんて思いながら
病院に行ったんですけど
予想外に先生から驚かれ&褒められて嬉しくなっちゃいました(笑)
annちゃん、7キロ超えなんですか!!!
見えなくて、ビックリしました。
姉妹でも大きさとか一緒ではないんですね。
私も一緒にダイエットすればいいんでしょうケド
チョビに専念します

2012-04-15 21:20 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<花梨母さん
花梨母さん、こんばんは^^
ダイエット開始中でーす☆
花梨ちゃん、300gも減ったんですね!!!
すごいです

ウチも頑張ります

普段から裸足で歩いてるのに(当たり前かー^^)
今回は暴風後だったからか刺さっちゃったいました(T.T)
2012-04-15 21:30 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |